フォロー

イーロンの「Ethereumで何創ったらええの?」へのEthernzai考案者の@VitalikDrikinさんのFF外からのリプ

note.mu/obi/n/nfe8fde610c7f#cN

* グローバルにアクセス可能なコンテンツ(TVドラマ、アニメなど)
* アイデンティティ(Youtubeログイン→ETHで)
* 投機(未上場株式)
* DAO(分散オーサリング組織)など人類の新たな組織形態の実験
* 分散型のSNS
* フェィク動画抑止のためのクリプトエコノミクス

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。