新しいものから表示

ヨドバシでモバイルモニター覗いてみたけど、あんまり盛り上がってなさそうだった

このあと ソニーギャラリー行ったけど、こっちも関西圏の写真展情報おいてた
そういうものらしい

スレッドを表示

大阪のキャノンギャラリー、初めて行ったけど、関西圏の写真展情報がわかって便利だった。
見たのは 日本の祭りの写真展 まつりと

Tポイントと統合するせいか、三井住友カード使ってスーパーで買い物したら結構得だったのに、次々と終わっていってつらい

RICOH Portable Monitor 150BW 以外の、バッテリー内臓のモバイルモニターないんかな

宝くじ(宇多田ヒカル ライブ)も応募した

宝くじ(X100VI Limited Edition)応募した

band を 3,5,7 と買い替えてきてるけど、気づいたら他にも出てたので、xiaomi のウェアラブル(ウォッチとバンド)の比較記事がほしい

HUAWEI FreeClip 散歩してても ほぼきこえる
当たり前だけどEyewearより全然聞こえる

EDID をいじって、ディスプレイがRGBしか受け付けない、という風に装うことによって解決した。
ネットの記事だと、リカバリーモードが必要、ってなってたけど、/Library でもいけたのでいらんかった。

スレッドを表示

Mac からHDMI出力したら よくわからん色になる(RGBにならない)っていう既知の事象に当たって、驚愕してる

iPhone と Pixel 2台持ちの場合のモバイルバッテリーをどれにするのか問題
2個持てばいい気がしてきた

届いてから お届けのお知らせLINEが届くほどはやい

わたなか✅ さんがブースト

アンカー・ジャパン、Qi2ワイヤレス充電に対応した「Anker MagGoシリーズ」の予約販売を開始
macotakara.jp/accessories/entr

結露対策になるかとウィンドウヒーター買ってみた。
窓の結露はなくなったが、サッシはましになったぐらい。
窓からの冷気は軽減されるので、暖かい、はず。

わたなか✅ さんがブースト

USB-A ポート使えば一応充電できるから、しばらくこれでいこう。

ずっと使ってたcheero のバッテリーがiPhone15Proだとうまく充電できなかった。
残念。

Apple の下取り、身分証明書確認をこんなに厳格にする意味あるのか。
商品買ってるのに。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。