猫田びよりが好きです。
メイドインアビス 見始めた
今年上海旅行したあとに その中国人の友達に 中国ってGoogleアカウント使えないのにAndroid使ってる人いたけどどうしてんの ってきいたら いい質問ですね って言われて頑張ればいけます みたいなこと言われましたちなみに普通にAndroid売ってるでかい店けっこうあるし 地下鉄でも使ってる人いたので需要はあるみたいです街で見るのはiPhoneが明らかに多いですけど
中国はまずPlay Store 使えないからAndroid きついって中国人の友達が言ってた
自動車免許の合宿で知り合った中国人女子に「XiaomiとかHuaweiとかOppoってやっぱりそっちで有名なの?」って聞いたら「うーん有名だけど…田舎の人とかあんまりお金のない人が持ってるってイメージ。都会の人はだいたいiPhone」との答えが帰ってきたので僕は愛機Oneplusちゃんをそっとポケットにしまいました
コーヒー,ハンドドリップ → エアロプレス → マキネッタ → エアロプレス ってきて 今またハンドドリップに戻ってきた
ドヤ返し
ドヤの師範代
ファイル名はなんですか
小さい
The House that Pinterest Built
https://www.amazon.com/House-that-Pinterest-Built/dp/0847860000
Bionic
iPad Pro 両手持ちですね
やさぐれdrikin
http://www.imdb.com/title/tt3890160/
プング はじめて聞いた
drikinさんがALIENWARE買って配るしかない
温室の鬼
Google Home 日本用に Google先生 で反応するようになってほしい
公式サポーターegyoさん
風呂ではPodcastですねiPhone7で
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。