新しいものから表示

@gaeeyo あれ、、走ってる貴さんを右から撮ってるカメラ、スマホに見えましたが、、あれは別用なんですかね🤔

石橋貴明さんの 24分間テレビみてたら、iPhone の手振れ補正能力に驚いた…😮

て言うか、デッドストックにもう一つUA-4FX買おうかな…

xlrにファントムも付いたし、いよいよマイク買うか…😌

オクでオーディオインターフェイス買ったら、5mのUSBケーブル付いてきた😂

結局、UA-4FXをヤフオクで買ってしまった…🙄

iMac 使ってた頃にドライバが合わなくて、それ以来見捨てられた製品だと思ってた。。

UA-4FX のWindows 10 ドライバ出てるんんだ!!
うわ~去年あたり断捨離してしまったよ。。。

roland.com/jp/support/by_produ

昔使ってた EDIROL のオーディオインターフェース UA-4FX の使い勝手が良すぎて、今売ってるオーディオインターフェースのどれもいい感じに思えない。。

結局 Ender-3 はどれを買ったら良いの🤯

@pollux ありがとうございます!
PC直繋ぎじゃないとわかれば安心です😌
余ってるPCが無いので😂

Ender-3 Pro って、パソコン繋がないと使えないんですか?(USBでデータ渡したら勝手に作ってくれない?

Windowsで、ミドルクリックを Ctrl + 左クリック に割り当てたいんですが、BetterTouchTool 的なユーティリティーは無いでしょうか

Paragon Hard Disk Manager 使ってみたけど、Time Machineのボリュームだけ何故かアンマウントできなかった…🤔

やっぱ低音は耳で聴くものじゃないですよね🤗

過去にはカーオーディオでブンブン鳴らしてたので、30Hzまで鳴るウーハーが理想だけど、残念ながら家庭や職場向きではない。。

スレッドを表示

MacBook Pro 16inch 低音改善されたけど、言うて中音が改善されたレベルだから、せめて80Hzまで鳴るウーハーが欲しい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。