新しいものから表示

今日のDrikinさんサブチャンネル動画をマインドマップ化してみた。
mapify.so/share-link/NyK15krjN

日本のAVPのユーザー、「なんでそれをわざわざHMDでしたいの?」と思わせるポストをするようになってきた。

Apple Vision Pro をEVF化してみました。
Hasselbladの純正アプリで簡単にできた・・すごい。未来。
x.com/ichi_ama51/status/180663

灰色ハイジさんが映ってないかなと見た、Config2024のFigmaのプレゼン。
凄かったAI機能。
youtu.be/O4a4bVIe5As?feature=s

サンフランシスコの街中に、IKEAができた。原宿にあるIKEAとは全然違うやつ。
maps.app.goo.gl/bydgbroNzoDwkC

お!トカゲのアイコンの方、AVP購入。トカゲを飼ってるかな?

ドル建てでAVPを購入して、使わなくなった物書きさんやYouTuberさん、「被るのがめんどくさい」という表現をする人をまだ見ない。

頑張って、YouTube musicで音楽を聴きづけて2ヶ月、好みの曲を勝手にどんどん流してくれるようになった。

今日、APVを購入してトゥートしてくれた方々、10月1日になったら、日常の使用状況をまたトゥートして欲しい。

人口1万人あたりのラーメン店舗数、秋田県、山形県、新潟県のトップ3のうち、1位はどこか?

角川さん、身代金取引してはダメ。クリエーターからの信用よりも、重要なものがある。

角川さん、、、、。
プレスリリース。

ニッセイアセットマネジメント 大関洋

リモートワークの広がりに加え、市政の失策もあり、治安は悪化。オフィス空室率は30%を超え、サンフランシスコ神話の終わりがささやかれる事態
しかし5月に現地を訪れると新たな動きを聞いた。
nikkei.com/article/DGXZQOUB263

おおつねさん、良いことおっしゃる。

「ハッキングされてランサムウェアで社内データが流出した組織の内部データをSNSに晒してる人が居た。犯人グループが第三者の振りをして脅迫材料を増やしてる疑いがあるので、アカウント情報開示をして捜査対象に」ぐらいの流れにならないとバズ集めで晒す愚かな人は減らない気はする
x.com/otsune/status/1806544744

KADOKAWAさんへの脅迫メッセージ。怖い。やめて。

いいぞ、いいぞ!AVP使用感トゥート!情報欲しい

リポストしてはいけません。
ニコニコしてるネット民に近い企業の漏出した情報ポストは、ダメ。

見つけた、購入者

Apple Vision Pro日本発売に関する投稿が多い中、自分のRabbit R1が日本に着いた事をつぶやく地味な投稿。
x.com/shugo/status/18065325091

なーるほど。

「サンフランシスコ中心部で無人自動運転タクシーのwaymoに乗っていると、普通にwaymo同士でよくすれ違う。この動画の中でも4台に遭遇して、降りるときには3台並んでいた。自動運転も最初は驚いたけど何回か乗るとすぐ慣れたし、逆に有人タクシーに不安を感じる逆転現象が起きていた。」
x.com/takejune/status/18064032

指まで見えるピアノを弾くトリちゃんの写真、初めて見た。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。