新しいものから表示

おぉ!お台場の花火、すごい。さすがお台場

病院職場のグルドン民さんが何人かいらっしゃったけど、なんで病院の初診時に保険証を受付で渡すのに、紙とペンを渡されて、また名前と住所を書かないといけないのかな?

お台場グルドン民さんは、今日は花火大会。1000機能ドローンショーもあるよ。

6月中に散財小説に登場するだろうか?

「ChatGPT-4o対応、マルチモーダルAIメガネ「Frame」が全世界で発売開始」
aismiley.co.jp/ai_news/brillia

あー、残念。
The dearMoon project, a private circum-lunar flight initiative, was officially cancelled on June 1, 2024.

Youtube Musicの「チャート • YouTube Music • 2024 100 曲(日本)」は、Apple Musicのランキングと違ってて、面白い。

Gorkがおすすめした4選曲

"旅の途中":くるり
"HANABI": Mr.Children
"恋": 星野 源
"tand by me, Stand by you":平井大

「今年ぼくが聴いた曲で一番いい曲」、と言うのも、納得の歌詞と曲のリズム

x.com/mazzo/status/17950341908

北朝鮮の600mm砲一斉射撃は、大きなニュースになってるね。西側では。
youtu.be/cjPgEW60ez4?si=Dr7LJt

7年前の散財小説、premier 音量調整講座。
スーパーワタレックプログラムで、同じようにわBGMの音量調整が出来るか?
youtu.be/vVlXwF0Mazg?si=zQKaEf

あれ??iPhoneで見ると、7年前の散財小説X-T2動画、とても綺麗に見える。Apple社に富士フィルムさん入ってる?
youtu.be/fB2M2IpLVBA?si=fblGrE

散財小説にモダシンさんがなかなか出演されないけど、お元気なんだろうか?
youtu.be/gYIQKaaUQXY?si=iUtKXN

日本人が知りたがらないBYD、新しいハイブリッドシステム搭載で、一回の充電で、2000km走行可能とな。
youtu.be/9IJNpZo7Ft4?si=giwqbK

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。