新しいものから表示

外国語翻訳、今でも、13年前のGoogle動画と似たようなことしかできてない。
youtu.be/wxDRburxwz8?si=lBbIMr

24年のGoogle IOの前に、6年前に発表したAIによるお店予約の実現、まだできないの?

youtu.be/vSHCU3RXuTs?si=rhRczi

あれだけ体格が大きくて、メジャーリーグ元トップ選手でもあった解説員が、例外なく、ホームランというよりも、大谷くんのパワーに驚いているという事実が、もう歴史。

grokを毎日使ってきたけど、GPTで使うようなプロンプトだとダメで、ツイートもしくはポストするかのようなプロンプトでないと、期待のお返事をしてくれない。

大阪府グルドン民さん、ドローンについて、トゥートされない。
youtu.be/OiJ0mWR0EYo?si=HsaBNb

そういえば、散財小説に出てくるカフェでは、カフェで作業してる学生さんはあまり見ないね。都心のカフェだからだろうか?

スタバにいると、Apple製品を使いこなして勉強やレポートを書いている学生が目につく。
グルドン民よりも使いこなしてそうな雰囲気。

訪日外国人は、西洋人が多い印象だったけど、4月は韓国ついで中国からの訪日が多いのね。
youtu.be/QhuKw3XxNx8?si=ZRAIcN

聴き取れない。
hits it high,hits it deep

いつもサンフランシスコは、寒そう。
youtu.be/jIPDPRiJyFM?si=M_xXA_

こんなに体格がいい白人が、日本のスポーツカーを乗るのが、信じられない。

今日は白人のビジネスマンと旅行者をよく見る。ビジネスマンは、体格良くて。

凡人にGoogle I/O 発表会がいつもわからないのは、発表した内容が、一般ユーザーに対していつまでに、どこまでの内容で利用できるのか。

ジェミニではなく、Geminiは、ジェマナイ。
言いづらい。

あっ!グルドン民さん、中国BYDのPRにLSK写真部のカズさんが参加。
youtu.be/CjAWrgayUu8?si=Ze_fON

ヘイGPT!という掛け声は、何かのトリガー発動要件なのでは?

最近は、骨伝導イヤホンを付けているおじさんを見る機会が減ったけど、ヘッドホンを付けている若い女性を見る機会が増えた。

イーロンマスクへのメッセージかな?
昨日の発表における、サムアルトマンのメッセージ。

First, a key part of our mission is to put very capable AI tools in the hands of people for free (or at a great price). I am very proud that we’ve made the best model in the world available for free in ChatGPT, without ads or anything like that.
blog.samaltman.com/gpt-4o

twitwi_shibata さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。