p5xjsのXポスト、女子感があっていいなぁ。
女子力高め。
https://x.com/p5xjs?s=21
o3miniで何人かの方が、p5.jsを利用したコーティング実行をさせているのを見たので、germini2.0を使ってコーティングをさせたいのだけど、結果が何も表示されない。
こんなの作りたい。
https://x.com/trudypainter/status/1882467749500183011?s=46
AI musicって、ガチャをすることが絶対的に必要だけど、それでも、つらまらないんだよなぁ。入力が悪いのか?
こういうの5回に一回は出てほしい。
https://youtu.be/fp3F6TqBsAU?si=SA1MogjJrt58SNow
Video: Sora
Music: Riffusion
週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑
1日でカフェ10軒回り混雑調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC300IG0Q4A231C2000000/?n_cid=SNSTW005
すごいな、Tesla新型モデルY。
これを買ったグルドン民さんはいないだろうけど、物心つく前からこんな車に乗ってる子供って、車に対して、どんな価値観になるのだろうか?
2024年の電車・遅延発生、19年比77%増
他の路線から波及した遅延、全体の51%に 直通運転の功罪
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD17BBS0X10C25A1000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1738441095
憧れのホテル料理、実は冷凍食品? 高級外資も頼る黒子
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC155Y60V11C24A1000000/?n_cid=SNSTW005
””すさまじく””という単語を使うほど、ボンボンなのね、マグロ。
マグロ完全養殖ほぼ消滅
背景にあるのは急速な採算悪化だ。「生産原価がすさまじく高い」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB168TG0W5A110C2000000/?n_cid=SNSTW005
日曜美術館 音を視る 時を聴く 坂本龍一×アート
けっこう引き込まれるね。番組を見るだけで。
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025020200812
O3 mini + replit = app in less than 5 minutes
backspace.fm大好き