自宅周辺で、初めて、ボルボEX30が走っているところを見たけど、本当にかっこよかった。
https://youtu.be/re3EuKmqh6k?feature=shared
東大が入っていない。東大出身者は優秀な人が多い気がするけど・・・。
日経HR調査による人事が見る大学イメージ、京大が3年連続首位 九州大2位
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08BJ30Y4A500C2000000/
自動車会社の不正、不正時期を時系列に整理すると、マツダやダイハツに不正手法が継承されているような。
https://youtu.be/wMz009SjTrg?feature=shared
ライカq2をレンタルしていた頃の、散財小説。ポルシェを選ぶ思考。
https://youtu.be/tlQIbY8Z1I8?feature=shared
ライカは、車のポルシェと同じと言われて、1番腹落ちした。
https://youtu.be/OUPQGEwO6hA?feature=shared
東京都港区はすごい。
「minato_city_Wifi」なるものを各野外に設置してる。
https://www.city.minato.tokyo.jp/jouhokanri/kuse/minatocitywi-fi_01.html
月の裏側の720p映像、岩がないね。
https://youtu.be/ODG5NGkJx2I?feature=shared
昔の散財小説と同じ理由だった。今はこの要素の優先順位は低いのかな?
僕がソニーのカメラを使う理由。
https://youtu.be/MARzG65Xw7c?feature=shared
熊被害、多い。
「森林調査のため山に入り作業をしていたところ、50代の男性職員が出血した状態で山から降りてきました」
https://youtu.be/qrnS_5TQ0lU?feature=shared
漫画家・芦原妃名子先生に関する、小学館による特別調査結果、日テレの調査結果と違いすぎるのね。
https://www.shogakukan.co.jp/news/476401
西田航さんの動画、下にスクロールしても、しても、なかなか2,3年前の動画に辿り着けない。
こんなに動画あるなら、スーパーワタラック派生系プログラムを作ってもらって、清水さんではないけど、本を作れそう。
https://youtube.com/@watarunishida?feature=shared
西田航さんのカメラ本体整理、綺麗だなぁ。グルドン民さんは、どうやって保管してるんだろう?
もう数ヶ月触っていないカメラも多いだろうけど。
https://youtu.be/-vcRQlqwXCM?feature=shared
backspace.fm大好き