新しいものから表示

どこまで遅延なく、Apple vision proでゲームできるんだろう?

Apple Vision Pro's Spatial Personas paired with Steam's Remote Play Together feature allows me and @EricMasher to play the same game on my PC, in the "same room" but from hundreds of miles away
x.com/sadlyitsbradley/status/1

清水さんのnote、メールメッセージが雑すぎて相手がわからないから、AI使って返信メールを作らせたという内容だけど、その前に、物書きさんでも、文字を使ってるのに、相手に伝わりにくい表現するを書くのね。
note.com/shi3zblog/n/nce43a7a1

TSMCの工場が無事でも、そこへのサプライチェーンにある企業が痛むと、全体が止まる。

台湾の大地震で、半導体出荷と製造がストップするとかに、ならないかな?
販売メーカーのグルドン民さん、情報知らない?

今週と来週で花見できる日は、平日しかないかもね。雨マークがいっぱい。

横浜マリノスvlog、アウェイツアーが過酷すぎるww
スタジアムが遠い。
youtu.be/YYlC7htK9tY?si=pW-81m

台湾の地震マグニチュード7!!!
東日本大震災の募金も台湾から、いっぱいもらった。募金します。

津波、3m!!!
テレ東さん、YouTubeライブでも津波警報を知らせてて、NHKより素晴らしい。
youtube.com/live/B4WYcbXO2ec?s

こんなにビビットな色で広角でJリーグファンさんの動画を見たの初めて。

名古屋と横浜FCの試合って、応援旗だけ見ると、スペインとフランスみたいww

youtu.be/H-U9172Qikc?si=6B8Reo

赤ちゃん連れで、応援遠征するJリーグファン。
野球と違って、サッカースタジアムは郊外にあり、不便だけど、負ける確率があっても子連れで応援するなんて、凄い。
youtu.be/3B1xKL25ZKk?si=4PyjEw

大阪、毎日放送の特番と台風報道で揺れ動く、テレビディレクターと番組作りの舞台裏。
youtu.be/uf0wf5yFI68?si=sg7TpP

テレビマン、想像を超える時間の使い方。
こだまスイカの紹介中継の作り方。
youtu.be/qHm3MO_-Y7k?si=jQ4B10

フジテレビ報道カメラのYouTubeチャンネル。
数分の動画を作るのに、散財小説編集と違い、恐ろしく、時間をかけてる。
テレビの映像って、こんなにも時間とお金をかけるのね。

youtu.be/T7pr67rNGJo?si=SF13xA

ミラクル宮さん、登録者数5万人達成。
実家暮らしであれば、1人生活できる収入が入るらしい。
youtu.be/PSikwOUC1-s?si=iVCwLY

散財小説でチラッと映った、ドリキンさんの超高級なコーヒーメーカー、前に物がいろいろあって、もう使われてないのだろうか?

本当だ、80%の降水確率で明日は雨だ。今の所、65%降水確率で土曜日も雨。

copilotが選曲した、今日の天気におすすめするjpop

「風と未来」 / いきものがかり
「SEA」 / 秦 基博
「風になる」 / つじあやの

goshimaさんとドリキンさんは、rabbit r1は注文してないのだろうか?

そうかぁ、4月から大学4年生になったのかぁ。
ドリキンさんを見習って、卒論一生懸命頑張って、主席で卒業して、大企業に就職しましょう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。