新しいものから表示

なるほど。日産。安い電池を仕入れできるのかな?
NCMリチウムイオンバッテリー、LFPバッテリー、全固体電池を搭載したEVは、2028年度に投入する予定です。
global.nissannews.com/ja-JP/re

また明日も、雨。花粉症には嬉しいけど。

ww

NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け
itmedia.co.jp/news/articles/24

トゥートで見ない日はない、「フリーレン」という単語。
おじさんがあのアニメにハマってしまう理由はなんだろうか?

東京工業大学は、東京医科歯科大と統合し、24年10月に、東京科学大学に変更します。

雨は嫌いだけど、花粉が辛い時の雨の日、最高。

凄かったんだな、昔のSEGAって。
ダブルクレイドルタイプなるゲームを生み出してたのね。
youtu.be/8mNGdbhAoWU?si=_tMEcd

セガのsuper 忍というゲーム、かっこいい。
89年にこんなかっこいい横スクロールゲームがあったとは。忍術がかっこいい。
youtu.be/LAUorV5bCOk?si=TZEOUU

散財小説2336番から、目次がつくようになってる。

さすが水野和敏さん、レクサスEVの足回りや車体デザインの悪さをちゃんと表現してる。
youtu.be/huSyoodanXw?si=gTnYfb

二子玉川のBEV展示、人気だったのは、volvo EX30, BYD SEAL, Lotus EV, ヒョンデioniq5だった。

BEVが一堂に会して、車内やボタンを確認できるの楽しいな、二子玉川

雨降りの日のお昼のガストは、お爺ちゃんとお婆ちゃん、ばっかり。

ドリキンさん、早く買わないかな、ライカSL3を。この動画の写真が撮れるならば、いしたにさんにも褒められるはず。金で時間を買うべし。
youtu.be/c5PTS4GJRso?si=c0pIXD

あー、イギリスのケイト姫、がんが見つかる。切り取れないがん。
youtu.be/_et1Tro4AqE?si=UzNyC4

電動モビリティに見て・触って・乗れる体験型オープンイベント
「EV:LIFE 二子玉川2024」。
3月23(土)、24(日)は、
最新のBEV、PHEV、FCVが
二子玉川駅直結の二子玉川ライズに集結します
evlife.events/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。