新しいものから表示

なーるほど。東宝さん、嬉しいね。

ゴジラ-1.0を配給したのは子会社のToho Internationalだ。東宝製作の映画を子会社が北米で配給したのは今回が初めてで、商品化権を取り戻して以来培ったノウハウを生かした。松岡社長は「機が熟してきた。ゴジラは今では100%東宝のIPだ。」
nikkei.com/article/DGXZQOUC047

大阪・関西万博開幕まで、400日を切る。

いまでも、あの揺れのシーンを思い出せる。何度も来た揺れ。

アカデミーを獲ったから、その作品を映画館に行って見てみようというのは、アメリカではタイミング的に出来ないはずなので、アカデミー賞に触発されて初めて見る人は、今なら何を媒介に見るのかな?

アニメ以外にアカデミー賞とは。黒澤さん以上に快挙。

子供の手にあったキーボードって、ないのだろうか?

twitwi_shibata さんがブースト

内閣府ホームページから発信されてることになってる給付金詐欺メールが来てて、詐欺かどうか考える前に「お前このメアドどっから入手したんだよ、どう考えてもご意見送ったときくらいだろ、流用ええんか、ああ?」「マイナポータルからの手続き指定しやがって相変わらず性の悪い…」と思ってぶん投げてたので、私にとって詐欺とマイナンバー関連紐付けた云々は同じレベルぽい。
それはそれとして、流行ってる詐欺、お気をつけください。

M3 AIRのバッテリー、長く持つね。驚き。

パンを自動で作る機械を買ってたグルドン民さん、まだ使ってるだろうか?

パナソニックの電気圧力鍋で、炒飯が作れるというのを知って、この動画を見てみた。
えっ??

youtu.be/QtTdyxpWXfE?si=t5vTtf

すごいな、才能ある人がSunoAIを使うとここまでちゃんとした曲になるのね。
threads.net/@cassetteezine/pos

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。