新しいものから表示

大阪グルドン民さんがあまり興味を示さない大阪万博における、アメリカ館の発表。
youtu.be/XxU9Yhq5SBw?si=3TApzc

サンノゼのミルピタスに、焼肉屋さん(japanese BBQ)がある。美味しそう。
youtu.be/OOs8oWiby7E?si=Kw_FyG

クパチーノは、よく中華か、ゴバティーが出てくるけど、丸亀製麺のお店があるってさ。
youtube.com/shorts/gPEOZfPf0hI

花粉がすごいです。鼻水、出る。アレグラを飲みましょう。

3ヶ月に1回は、単語として出てくる、サンフランシスコ・テンダーロインのアパートメント動画。
ソバイチの街だったような。
youtu.be/e5obY7zDKDI?si=5d-Mim

ドラマ・不適切にもほどがある は、一度見たけど、主人公がずーっと怒鳴ってるイメージだけで、面白くなかった。というか、うるさいという不快感しかなかった。
youtu.be/0vzRbfLkX-c?si=6i0J_q

松尾さんが生み出した「style: painting evokes a serene...」は、いい曲だなあ。
sunoAIのシャカシャカいう日本語音でなくて。

G7の国歌。
日本以外、歌詞に「神と自由」の単語がある。ヨーロッパの国では、戦いと死の覚悟を反映する歌詞。
イギリスの国家は、女王陛下のみ讃える歌詞で、ビックリ。
youtu.be/FzzNauxktO8?si=CflxlF

SONYのアイボって、まだソフトウェア開発をやってて、アップデートもしてるんだね。
SONY公式・ファンミーティング動画。
youtube.com/live/7xTRl58D-Q8?s

Cotomoに関するポストでは、AI彼女という表現もあるけど、二次元かわい子ちゃんであっても、男はエロ要素がないと疑似恋愛にならないので、CotomoはAI彼氏が正しい。

40代女性がハマってる。疑似恋愛可能なAI、Cotomo

箱根の雪、予想外だったのか、箱根の坂を上がれない車が午前中は多かったようだね。
x.com/keyanogimasa46/status/17

サガン鳥栖が前半強かったと思ったけど、新潟の動きがいいね。
youtu.be/XBak-u2uqUg?si=SVej9Q

間違ってないのに、AVPについてコメントしただけで批判されたマーク・ザッカーバーグさん、温泉でもつかって、癒されて帰ってね。

この時期の散財小説は、散歩姿は暖かい格好だけど、部屋撮りはいつも半袖。
あれだけ窓が大きい部屋なのに、半袖になれる海外の家が羨ましい。
今日は寒い、日本。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。