新しいものから表示

なんでサムスンのfoldがトゥートされるのに、HONOR magic v3にトゥートされないのだろうか?
youtu.be/Myb2RvOYIWY?si=BO0fI0

サムスンの両開きスマホよりも、ものすごく薄い。
HONOR magic V3
youtu.be/PWcw1_SRS3w?si=Byfm0Z

PS5のスパイダーマンのようなゲームが次々と出てこないかな?
youtu.be/ZDAtz4LVijw?si=rJB9nE

Udioで誰でも作曲と「4つ打ちでノれるハウス・ミュージック入門」(Deep House)
x.com/jin__sugimoto/status/179

LookingGlassGoを手にしてポストしている人の多くが、二次元かわい子ちゃんを立体にしようとしてる。
グラビア・アイドルとかではないのね。解像度的に二次元イラストが限界なのかな?

(期待したい、Apple intelligenceのCM。 お母さんは他界した編)

「ヘイ! Siri、今日はお母さんが恋しいよ」、

「Siri: あなたのお母さんは、いつもあなたを見守ってますよ」と言いながら、自動で、お母さんが映っている楽しい動画や、温かいメッセージの過去のやり取りを抽出し、イイねしているお母さんの顔を描いてくれて、Appleマークが表示されるCM

やっぱりApple intelligenceは、物書きさんは「XコードにAI搭載された、すごいだろう?」とする記事で、読者は「Xコード?何それ美味しいの?」とかになるだろうか?
youtu.be/kDjXsS46vIw?si=VH6V9Y

長崎県民さん、良かったね。国が認めたよ。

深夜に発表するApple intelligentの初回機能が、Googleピクセルで使えるAI機能に留まりませんように。

geminiが連携できるGoogleエコシステムであっても、うまくいってない(geminiが上手に拾えない)

江ノ島の4分の1は、実は駐車場だったということを初めて知った。広い駐車場スペース。

東名自動車道と中央自動車道って、何がどうしたら渋滞しないのだろうか?
20:40過ぎても、渋滞してる。

今日は暑かった。20:40ちょい前でも、気温がまだ27度もある。

今日もgrok2の性能を実験。読んでも全く意味がわからないから、解説してもらい、ゲームとそのメカニクスの話しだと分かった。

「7 Days to Dieの捻挫骨折デバフやインベントリ荷重あたりはこういうギミックをうまく取り入れてるな。
ただプレイ時のストレス要素になるので緊張と緩和のバランスは必要。」
x.com/otsune/status/1832401878

NHKで坂の上の雲のドラマを再放送するらしいけど、司馬遼太郎さんがなぜにタイトルに「雲」という表現を用いたのか、どういうモチベーションで書いたのか、知って欲しい。
youtu.be/sSNV0Mnh-WY?si=CBD6qC

新型Google pixelは、性能に比べ、高すぎという評価が多いのね。ブランド品のApple 新型iPhoneは、こうならない。
youtu.be/EV5xSmMm2ZQ?si=3Dns12

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。