新しいものから表示

WoldのobjectのpickupやらAvater衣装のON/OFF設定とか確認してた。

マルタイの棒ラーメンを食うと大体口の中をやけどする。

なんかもう1月4日くらいの感覚になってる。

なんとなく頭が重かったので筋トレやってた。

VRChatで年超し
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

アバターミュージアム11一通り見てきてた。
いくつか静止モデルとしては良く出来てるんだけど、バターとして使うと手の形・大きさや肩の位置、手足の太さに違和感があることが多かった。メジャー所はこの辺違和感少ないことが多くて、アバターとしての調整度合いについてもノウハウの差が出てるかも。

別にAvater販売とかをやるつもりはないんだけど、会社でキャラクターアニメーションをやりたいって要望がたびたび上がってきてるので、そろそろAvater作成に手を出す必要あるかもしれない…

指一本一本確実に動かすという意味ではContactGlove2よりContactSheetのほうが扱いやすい。指先の間接の動きなどは取れないし精度が高いわけではないんだけど。というかソフトウェアのアップデートで精度上がってる?

ContactGlove2と仮想トラッカーとの併用はいけたけどどうにも不安定だったので中断してた。やり直せばもう少し安定して使えた可能性もあったけど、その後Quest3とContactSheetに切り替えたらあまりにも使用にストレスがなくて、無理して今ContactGlove2を使う必要はないかも、てなった。しばらく様子見

VDの仮想トラッカーと物理トラッカーの併用はこちらの記事が参考になりそう。
vrnavi.jp/vd-vive-fullbodytrac

スレッドを表示

後でVDの仮想トラッカー併用で物理トラッカー減らしてContactGlove2の運用を試してみる。ついでにSteamで安くなってたSTANDABLE(疑似フルトラ)も購入したのでこちらも試してみたい。物理トラッカーと併用して見失った場合仮想トラッカーに置き換える機能もあるようなので。
store.steampowered.com/app/237

ワンチャンQuest3カメラの仮想トラッカーを使えれば両肘・胸の3点減らせるのでいけるかもしれないけど、こちらは要検証。それはそれとしてContactGlove2+Magnetra2の操作性の問題もあるので、今積極的に使いたいかといえばうーんてなっちゃう。今後のアップデートである程度解消できるといいけども。

スレッドを表示

ContactGlove2+Magnetra2、2日ほど使ってみたけどうちの環境だとちと厳しいかも。恐らくトラッカー数の制限で、トラッカー11点フルに使うと左肘トラが認識しなくなる上に、両手のトラッキング精度が下がってポインターが安定しなくなる。3点だと大丈夫そうだけど、そうなるともう本末転倒。

ContactGlove2にMagnetra2を設置する際、最初ここにカバーついてるの気づかなかった。あとドキュメントの写真がContactGlove1の物で2と微妙に構造が変わってたりとか、ちょいちょい迷わせるポイントがあったなあという印象。

ContactGlove2+Magnetra2届いたのでセッティングして使ってみてた。まだ挙動をつかみきれてないので詳細は避けるけど、少なくとも現状ではQuest3のハンドトラッキングほどの精度はない感じ。独特の癖・挙動もあるので、慣れるまでちょっと苦戦しそう。

量産・設置。Tundra Trackerとちょっと離してContactSheetのドングル。間の2個は後々追加するTundra用(ContactGlove2設置用)。

ContactGlove2が届くにあたってTracker用のドングルの配置に困るのが目に見えてたので、ドングル固定用の枠をA1 miniで作ってた。ただ若干サイズが合わなかったので微調整する。

最近はVRChatのAvaterに対してツール使った最低限の最適化でPC版でmediumくらいには落とせるケースが徐々に増えてきてるような気がする。物によるけども。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。