映像・VRChatワールドクリエイター。他コンテンツ制作全般色々やってます。Quest3+PC+ContactGlove2でVRChat出没中。たまにPSVR2。ポートフォリオ:https://www.foriio.com/turuboxBOOTH(仮):https://turubox.booth.pm/AE/AI/LW/Blender/Unity 等
もしかしてperplexityで障害発生してる?動作が怪しい。
ここ最近、Stream Deck mobileの仕様が変わったのか、表示や画面切り替えに妙に時間がかかることが増えたので、表示ボタン数や配置ボタンを再考したほうがいいかもしれない。
仮ポスター。URLはまだ。どうにも収まり悪くて5回くらい作り直した…
見えないカメラを見つけて見切れてくる
オフ会帰りのakibaさんはネタがなくて困ってる#VRChat
昨日の様子とお調子者#VRChat
撮影した植物の写真をChatGPTやperplexityに投げて種類を特定させてた。大枠拾ってくれるので便利だけど、いくらか結果が分かれたり、若干怪しいケースもある。別途出てきた種類を検索で調べて確認して判断してるけど、どうにも判断が難しい場合は保留に。
Lightroomで加工前提ではあるけど、今手持ちの機材で小物のテクスチャを撮影する場合、マクロで寄れてRAW(DNG)でディテールがつぶれないDR DIGITAL 2が一番使いやすい可能性がある。
観葉植物の資料を集めてみてる…
あと何年やれるかを考えた時に、こんなペースでやってていいんかというのはある。
行ったことないイベントの感想に対して横から余計なことを言わない
カメラ 見切れ
多分、こちらからは見えてない何かがある。
色々あって、ここ数日若干機嫌悪めかもしれない。
iPhoneでSteamLinkやると画面がちょっと狭いので、11インチのiPad Pro挟めるコントローラーないかと思って探してみたら現実的にほとんどない。7・8インチあたりのタブレットは挟めるけど、安いものは画質面で不安あり。無理しないほうがいいか。
昨日の吸い殻遊び#VRChat
気が付くとカメラに入ってきてる#VRChat
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。