新しいものから表示

Switch2あった。目当てのGEOにはなかったけど、ついでに寄った小規模店のほうにあった。入荷当日に店に行けるかどうかがカギっぽい。

自治体メタバース最前線トークのイベントをのぞかせて頂いてた。
こういうものはどうしても発信側の視点・都合に合わせたものになりがちで、それをVRChatのユーザーにとっても価値があるものにする、そういう落としどころを見つけるのが一番難易度が高いんだろなあと思って見てた。

ビル群のデータ販売も考えてはいるけど、現状だと遠景としても近景としても中途半端でまともにライトベイクするとけっこうなデータサイズになるので、そのままでは出せんなあという感触。方向性絞ったうえで大分手をいれないとあかん。

他の地域の芋煮を豚汁呼ばわりしてた酔っ払いがいましたね…

他の地域の芋煮を豚汁呼ばわりしてた酔っ払いがいましたね…

他の地域の物に対してはこんなもん〇〇だみたいなことを言いつつ、自分の地域の話になると許せないって言いだすのはあるあるやろか。

アイトラ使いたい時はPSVR2使うけど、そうじゃない時は安定度重視でQuest 3を使う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。