新しいものから表示

VRChatでフェイスミラーが使えなかったりマイクや通知の表示が消えた問題、ユーザーインターフェース>HUDの[HUDの表示]を[なし]から詳細]に変更したら無事表示されるようになった。前ちょっと触った時に戻し忘れてたっぽい。

高速 PETGのフィラメントをフィラメント乾燥機に入れて65℃8時間でセットした。

Bumbu Lab A1 miniでDummy 13をプリントしようと思って色々調べてる。とりあえず高速 PETGとビルドプレート専用スティックのりはセール中に購入済み。フィラメント乾燥機も前買ったのがあるので設定調べてる。とはいえちょっと面倒そうではある。

ここ数日VRChatでフェイスミラーが使えなかったり、マイクのアイコンが消えたり、通知が表示されなかったりの不具合が出てるので、いくらか原因らしきものをさぐってる。

昨日のすまとらさん。車にぶつかりに行って固まったり(声は聞こえる)、木に登って祟られたり、誰田さんとコンビでhardgucciさんに因縁付けたり。

仕事が忙しくなると体重が増える

抽選登録できたように見えるけどちと怪しい。

いろいろ考えてることややりたいことはあるんだけど、それやれるのいつよ、みたいな状況がずっと続いててむきーてなってる。

コンシューマーゲームに対する興味が薄れてきてるのかもなあと思ったりしてた。

ELECOMのApple Pencil用ショートカットグリップ(P-SCAPG01WH)を軽く試してみてた。デフォだとアンドゥは大体効く。これだけでもありかな?カスタマイズモードでは側面ボタンが1 2 3に対応してて、App側のキーボードショートカットを変更するっていう力業だった。構造的にスクイーズは使いづらくなる。

PCエンジンミニ用のワイヤレスの連射付きコントローラー買ったけど、なにかと忙しくて触ってる余裕がない。

XのタイムラインはYoutubeに似てきてる気配がする。ちょっとなにかに触ったら必要以上に次々と関連のものが流れてくる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。