新しいものから表示

有機ELモバイルモニターとPCエンジンminiと8BitDoのワイヤレスゲームパッド。モニターのパッケージは思った以上に簡素でモニター自体の作りも安っぽい。ただ表示の発色はしっかりしてるし割と良い。他余ってるFire TV 4K MAX繋いで映像みたり、iPhoneの映像出力したり、いくつか用途は考えてる。

色々騒いでるうちにラボ抜けしてました。
どうもありがとうございます!
映像を見ながら駄弁ったりするワールドです。
vrchat.com/home/world/wrld_a20

「THEATER 15 - Video Viewing & Event Space -」
Community LabsにPublishしました。
都市部のビルの屋上にある公園風の公共スペースをイメージしたワールドで、映像視聴や小規模イベント開催を想定しています。
VRC Light Volumes対応。
105Myte(PC)
72MByte(Android)

Skyboxの日中イメージを仮Worldに反映させたら一気に夏感が出た。ただ光の強弱が強すぎるのかデフォルト設定だとBakeryでのライトベイク時に建物に変な陰影のムラが乗ったので、Skyboxを設定したSkylightのSamplesを32→1024までガッと上げないとダメだった。当然ベイク時間は伸びる。

深夜帯にsurahigeさんとタイマンでゲームの話とかしてた。

回線が回復しないakibaさんはテザリングできてた。あとは健康診断の話と服が透ける話。

カメラに入ってきたエンキドゥさんは後で蹴っておいた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。