新しいものから表示

仮想フルトラのStandableを3点+上半身のみの仮想トラッカ(Quest3+VD)でテスト。3点のみと比較すると外面の違和感は大分減るけど、実際の体勢とはズレがある。肘が体の内部にめり込みずらいのと、頭と胸の向きを別にできるのは良い。物理トラッカーとの混在も後で試してみる。
store.steampowered.com/app/237

Post-ProcessingでColor GradingをかけてVRChatにアップしたワールドをVR(Quest3 PC)で確認。VRで見ると効果がキツく感じられる印象。明るい部分が飛んでたり、暗い部分がつぶれてたり。Unityや写真をモニターで見るとそこまででもないけど。VR前提にする場合は少し効果は弱めのほうが良いかも。

Photoshopのトーンカーブで調整した絵作りをベースにUnityのPost-ProcessingでColor Gradingかけてみてる。Grading Curves使ってる。

ビルの非常階段作り直してライトマップ設定してライトベイクしてVRChat放り込んでた。密度的に一枚のUVマップに収めるのはそろそろ限界っぽい。

若干モデルの修正入れつつひたすらビルのライトマップ展開してる。どちらかといえば詰めの工程なので本当は後に回したほうがいいんだけど、RizomUVとUV展開の習熟もかねて。あと一棟で終わるので、この辺終わったらまた全体の作業工程整理しつつモデリングに移りたい。でないと一生終わらない。

朝方、トラッカーとコントローラーの電源がすべて切れてなにも出来なくなったakibaさんをもてあそんでた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。