新しいものから表示

荒れるTL…
ケンカしないで😢

かおりちゃんの家はお金持ちらしいから、磯野家の財産は興味ない。

映画館とかの音や映像データって、その後Blu-rayとかになる民生用データと同じ物なの?
それとも音質や画質が落とされていたり、そもそも全く違うデータで民生用に作り替えられているものなの?🤔

turep さんがブースト

週末の雨☔️…
自転車乗れない😢
🚴‍♂️💨

ズイフトはパワーセンサーか、スピードセンサーのどっちかが計測できればいんだ!
てっきりケイデンスとスピードが計測できないとダメなのかと思ってた!
と言ってもパワーセンサーってお高い物しか無いんだよね…。
格安パワーセンサー探すのがズイフトへの近道なのを知った。

turep さんがブースト
turep さんがブースト

やっぱり、ハイレグかなぁ
ハイレグロスレスは……(鼻血
iPhoneでも完全対応してるし。

thetv.jp/news/detail/1037764/

オレみんなには黙ってたけど、木村文乃が好きなんだよなぁ…😍
本日公開
the-fable-movie.jp/

先日病院にて看護婦さんとの会話で、心電図とりますって話しになったから、Apple Watchでも測れますよーって言ったら、見せてと食い付いて来た!
やって見せたら…。ちょっと緊張してる?って言われて、余計にドキドキ💓しそうだったのですぐ指を外した🥴
何プレイ?これ…。

新しいテロだw
昔で言う、ピンポンダッシュの類😅

こういうやつですかね?けいぞうさんの求めるGPSレシーバー
amazon.co.jp/dp/B08XV4TPYT/

ZWIFTの心拍モニターとして、applewatchを使用したいのですが、もしかしてwindowsだと使えませんか?

ハイレゾが聞こえなかろうが、感じられまいが、大切なのは再生環境があること。
ムダにハイレゾデータを処理しているが、44.1kHzで聴いてるぜ!ドヤァw
イミフ…😁

日本語とハイレゾはムズカシイ…

気づくと知らぬ間にハイレゾ環境が整っているグルドン民。
結構多そう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。