新しいものから表示

ロマンたっぷりなけーぞーさんの秘密基地に行ってみたい…😁

印刷しようとしてプリンタの電源を入れたが、何を印刷しようとしたのか忘れた…
もう末期だな😭

402円ならと、思わずポチってしまった…
使い道あるかな…🤔

あ、ちなみにマイナカード対応の格安カードリーダーはこちらです。
普通に電子申請で使えました。
item.rakuten.co.jp/nicetrade/i

無線電子申請…
入力項目が多すぎて挫折…
何を入れればいいのか分からない項目だらけ😭
もう疲れたからまた今度にしよう😩

マイナカードの電子証明書パスワードがわからなくて焦った…😨

マイナカード持っているので、企業から証明書発行は不要みたいです。
早速マイナカードでやってみよう!
mstdn.guru/@turep/107897698209

turep さんがブースト

@turep マイナンバーカードお持ちでしたら、その中に電子証明書が含まれていますので、特定企業からの証明書発行は不要です。

無線の電子申請を行うにあたり、個人の電子証明書を取得する必要があるのですが、どの企業から電子証明書を発行して貰うのが良いのかわかりません…おススメとかあるのでしょうか?ご存じの方いらしゃいましたら、お教えください。🙇‍♂️
denpa.soumu.go.jp/public/prep/

いや、まぁ間違いないですけどね…😓

GT7ちょっとやりたくなってきた…
でも今は、無線勉強あるのみ😢
もうツライ😭

これ以上、地球を壊すのやめて😢
人が住めない星になっちゃうよ😰

おそロシアは何がしたいのだろうか…

うちのオトシンちゃん見て!
口で吸い付かないで、茎に胸びれで掴まるのw😊
カワイイ☺️

グルドン民の中にはきっと第一級総合無線通信士をお持ちの方もいらっしゃるんだろうなー
ネ申だ…

ショック!
嫁、アルファベットのモールス覚えた…😵
記憶力良すぎだろ…😲

CBT受験申し込みが簡単すぎて、すぐポチってしまう…
全てネットで完結して、受験時は手ぶら(本人確認用の免許証等だけ)でOKなの便利すぎでしょ…😓
はーまたモヤモヤした日々が続く…
もう無線の勉強したくない…
でも、アマチュア取ったら、次は一陸特取りたい気持ちもある…😅

今これでモールス覚えてるから、もう少し待って!
何を?🤔
youtube.com/watch?v=HTDACSB73m

日本はけーぞーさんが守ってくれるので安心しています🙂

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。