新しいものから表示
turep さんがブースト

こっそり宣伝ですが、ウチの小松菜が使われてます。
東海地区限定販売ですけれど
見つけたらこんな所にもグルドン民と
思っていただければ幸いです。

sej.co.jp/products/a/item/0404

部屋のpc作業台が、ドリキンさん自宅で使ってる拾って来た机に似てる気がしました。

船上撮影は揺れと風が問題になりそう。
GoPro10欲しくなって来た😅

船長込み8人なら海上オフ会できそうだなぁ🤔
今度レンタルする貸ボート🚤屋さんの最大サイズの船なら。
8人で割り勘したら一人4,000円も掛からなそう。
3時間の横浜港撮影クルージングなんて需要あるかしら?🤔
ベイブリッジを下から見上げたり、みなとみらい、赤煉瓦倉庫、山下公園とかを海から見ながら撮影スポットを巡りまったり過ごす。
いや、それなら屋形船とか乗った方がいいか😅
自由度が違うけど。
まぁ人を乗せるならまずは船長経験上げないとだけどw
ペーパー船長の船になんて誰も乗りたがらないよ😅
先輩船長が乗船してくれれば話しは別だけど😏

深夜の飯テロサムネに腹減り🤤

引き続き、特殊船舶(水上バイク)の免許も取ろうとと思って試験場探したら、もう12月から受付してなかった…流石に寒いからね🥶
来春にまた一発合格目指します🙂

船舶免許は、合格証が届いたら、別途運輸局に免許申請をしないと発行されない…めんどくさい。
今日合格証が届いたので、早速運輸局へ発行依頼を郵送しました。
後は免許証が届くのを待つのみ👍

初出航日が決まりました。
12月27日船長デビューしますw
雨天欠航となります😢
晴れろ!🌞

給油口が開いている気がして、気になりました。

turep さんがブースト

誕生日の前に発売されるって事は、誕生日にはポチれるって事じゃないっすか!w

turep さんがブースト

船舶免許取得については、元同僚が書いたこんな記事があります。

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

皆様ありがとうございます😭
独学でも取れるものですね。しかも、一度も操船したことなくても…😅
教習所へ通うと10万以上かかりますが、独学ならテキスト代と受験料で4万円行かないぐらいです。
興味がある方は、独学で取りに行きましょう!😁

えっと…
完全に落ちたと思った一級小型船舶免許ですが、合格してました!!😆
人命救助を二度失敗したので、絶対受からないと思っていたのに…😅

ちゃんぽん食べたい🤤
ステーキも美味しそう🥩🤤
朝から飯テロたまらんばい🤤

台風来てるのか…
まさかこっち来ないよね…😱

流しさんクッキングスタート!🤤

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。