@turep 操船は誰かに任せても大丈夫っす(監視,監督は必要ですが〜)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13148950208
@skawa 結局傍に就いていなければならないので、余計目が離せず自分はレジャーできないと思います😅
船借りたらグルドンクルージングオフ会とか楽しそう🙂
やはり自分は操船で手一杯でしょうけど😓
他に免許保持者がいれば、交代で楽しめるのですけどね😁
どうですか?船舶免許取りませんか?😏
@skawa まさかの!なんとなくお持ちなんじゃないかと思ってましたよ😏
船お持ちなんですか?乗られてます?
@turep 免許取得当時は17フィートのヨット持ってましたが日本海側でマリーナが無い漁港の片隅で維持するのはなかなか大変でした(台風時に泊まり込み監視とか)
友人から中古で譲ってもらった船でしたが結局船舶検査1回受けた後は丘に上げてそのまま廃船にしちゃいましたね~
その後は知人のプレジャーボートに同乗したり借りたりしてましたがここ20年くらいはご無沙汰です
とにかく日本海側は荒れて乗れない日数が多いしマリーナも少なく維持が大変です😰
@skawa そうだったのですね。
にしてもマイ船スゴイです。
日本海側の荒れは凄まじそうですね…
機会があればまた乗りましょ🙂