新しいものから表示

こんまりの家の問題が明らかになってくるパート、このあと皇潤がでで来るんじゃないかと思ってしまう

おかちゃんさんのオスポケマウントで、前はボタンギリまで、背中はカメラギリまで覆って脱落防止ツメでも付けて、カメラ近くにGoProジョイント付いたら最強ヘルメットマウントになるなー。3Dプリンター欲しい。

通販生活、マキタのスティック掃除機扱ってるのね。少し前の型の別注モデルみたいで10.8V紙パック式だけどバッテリー容量が1.5Ahから2.4Ahになってもお値段据え置きって感じ。

GARMINの360度カメラ貸してくれるみたいだけど、360動画はお腹いっぱいかな。

GARMINの360度カメラで全国の激坂や峠を撮影「坂バカ動画マッププロジェクト」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

バンクシーのシュレッダーのやつ、シュレッダーにかけたことで更に価格が上がるなんて言われてたけど、結局どうなったんだろ。

カルディのカメラ缶をLeicaにサイレントアップデート出来るか試す人現れないかな

フックのあるキャラクターがやって来てお悩み解決するやーつって、ジャンルが確立してるよね。ペットチャンネルでやってたサイコビリーがネコのしつけするの、やってるとつい見ちゃってた。

中ノ森 @yuichibunbougu さんがtootしてたバッテリー届いた。3800円。前に買ったWASABI POWERの自撮り棒型バッテリーよりコンパクトで良い。底面にもカメラ穴があるのでJOBYのミニ三脚付けてみた。 amzn.to/2sstSd0

子供にヤマハのギタレレ買ったら自分もやりたくなってきた(20年近く前、数ヶ月で挫折した過去あり)
jp.yamaha.com/products/musical

OKTジャーマネ誕生日おめでとう!

「カミサン」は石田太郎ボイスで脳内再生される世代です

自転車のボトルケージみたいなオズポケマウント欲しい。樹脂のたわみで保持して、片手でスコンスコン抜き差しできるやつ。

星の王子ニューヨークへ行くの続編胸熱。アキームが息子探しにアメリカへって、続編と言いつつリメイクじゃん。それだけで泣きそう。ブラックパンサーのヒットでGoが出たかな(星の王子の元ネタはコミック版ブラックパンサー)。
cinematoday.jp/news/N0106142

@uho_www バッテリー内蔵自撮り棒的なやつ、これ買いました。今はAmazon販売発送が終わって割高なので他で見つけたほうが良いかもです。前は3500円くらいでした。 amzn.to/2TOmnJd

いつもの自転車練習コースでGUNMA-17さんと何度かすれ違ってるw

伊集院がラジオで言ってた工場直結のパン屋、食べてみたい。ググったら東陽町のモンシェールらしい。
love-narita.com/entry/2017/05/

映画銃夢はジェームス・キャメロン(制作)の名前で押し出してるけど、監督ロバート・ロドリゲスじゃん!知らなかった!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。