新しいものから表示

Liveは聴けないけど、グルドン鯖は安定してる様子

GoPro session買い足して車載立体視妄想したこと有ります。安くなりましたしね。

今朝上げた、Premiereの逆光補正マジありがてえと実感した動画です。前後カメラで夕方のサーキット走行なのでどっち向いても逆光が現れる。これでもかなり軽減されてます。 youtu.be/6Dw_B52JFWI

丁度メンテ中だったかー。ありがとうございます!

逆光補正とLUT当てたら、30分フルHD60FPS動画のエンコ時間が7時間超える勢い。普段は2時間かからないと思う。

@nyanpy0222 ハンバーグなのにレアなのが良いですよね。

おつかひさんのさわやかハンバーグ、フライングガーデンの爆弾ハンバーグみたい。北関東によくあるファミレスです。

ハンマーシリーズはじまた。JSPORTSは見れてるけどGCNのYouTubeLiveが始まんない。

ステッカーミュールで転写ステッカー頼もうと思ったら、送料69ドルと出て踏みとどまった。

今動画編集に使ってるPC、2011年9月にBF3用に作ったゲーミングPCだった。BF4が出る頃にCPUとグラボは入れ替えたと思うけど、そろそろ新調してもいいよね?

AdobeCCの底値はひとりぶろぐさんにまとまってます。去年末に35000円だった模様。

午後のレース動画編集してて逆光気になるなーと思ってたらシャドウ・ハイライトエフェクトが一発で解決してくれた。ありがとうPremiere。

ちなみにep7公開時に初めて全部ちゃんと見たにわかです。全ての知識は「月刊わたしのスターウォーズ」から得たものです。 youtu.be/pMKrtM2SQ8M kei_sakamotoさんと同じイウォーク大好きな高橋ヨシキさんの解説です。

ソフト化のたびに過去バージョンは上書き保存されていくので、劇場公開版は公式には観れないことになっていると思います。

最初の劇場公開から何度か変わってます。 youtu.be/RNbzSH84mj0

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。