新しいものから表示

LiveがあるとTL遡るの厳しいなー。ジャンプする方法ないかしら。あ、実況否定って意味じゃないです。

髭で完全に刷り込まれてるようで、怒った顔に見えないw

学割AdobeCCのために入学?したデジハリ・オンラインスクールから受講期間開始の案内が来た。すでに自己流でいじってるけど、せっかくだから基礎からちゃんとやろうかな。動画見るだけだけど。

T.Uehara🚲 さんがブースト

所属する会社については番組内では言っていないのでみなさん空気を読んでいただきたく

車載動画のフロントカメラとリアカメラ(360度)の合成の位置やらバランスやらあーだこーだしてたら、ミラーに映った景色はどう流れるべきなのかゲシュタルト崩壊気味にわからなくなってきた。寝よう。

グルドンに影響されて毎晩Premiereで遊んでいたら丸一週間ローラー台に乗っていなかった・・・今から乗ります。

@geh ココア1リットル飲んだとか話題が絶えないっすねw

@shin1 確かに改めて見たら車自体違うかもです。CW付きの返信は見方が難しいですね。ネタバレ注意的な使い方なら意味わかるけど、長文略のためだと一瞬考えちゃいますね。

一ノ瀬元 @ichinose_hajime さんの動画を視聴完了。色々と気になったところ。 

@shin1 車はボディの反射で黒に見えてる気がしないでもないです

マイブームな360度カメラ、Xiaomi MiJia 360°Panoramic Camera 念のため検証したけど、3.5K30fpsで満充電から90分撮れました。THETAとかは連続20分だそうなのでそこで躊躇してた自分には朗報。GoProみたいに12分ごとに別ファイルになって合計サイズは30G。三脚固定で全く画に変化のない室内撮影なので、車載とかすると6軸手ブレ補正が効いてバッテリーライフ落ちるかも。画質はこんな感じです(Premiereで60fps化、他はそのまま)→ youtu.be/URqkAstOvXQ

今朝の トゥートで通知が爆発した

Qiの隠れファン多いなw
そもそもQi規格なの?それとも何か別の無線充電規格?

謎の男性の声「DJI OSMOのー・・・・・この前Amazonで売上ナンバーワン・・・・・僕の貢献度・・・・・」

Sparkはわかったからドリキンさんと松尾さんもっと映してよw

ステッカー作りたい熱が高まってきた。仲間内に配るくらいだけど、チームジャージ作った時のデータあるし。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。