月曜のTBSラジオアト6の船山基紀特集聴いてたら、アメリカからフェアライト持ち帰って小泉今日子とかCCBから使い始めたって話し出てたけど、これが後にDaVinci
Resolveに搭載されるフェアライトなのかな?
当時は本体1200万、アップデートに300万とか言ってたw
アフター6ジャンクション(3)【特集コーナー】など | TBSラジオ | 2021/01/18/月 20:00-21:00 https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210118200000
@itsumonotakumi いえ、タッチの差で先に頼んでいたアリエク品ですw
@itsumonotakumi 先人の受け売りです🤫
みんな大好きさくらインターネットのプロモーション、動画のラストに笑った🏍
https://sakubiz.sakura.ad.jp/
細かーいゴミはサイクロンを越えますが、毎回取り除くほどでは無いです。
PVBというフィラメント良さげ。PLAの用に扱えて、IPAで表面溶かせる。アセトン使うより安全だし、透明度高いのでクリアパーツ向きとか興味ある〜。クリア系フィラメント使っても積層痕で透明に見えなくなるからね。
https://blog.prusaprinters.org/prusament-pvb-our-new-transparent-filament-made-for-easy-chemical-smoothing_43066/
秋元おすしは登場するのか?無かった事にされてるのか?
@keita99 なんの工夫もないモデリングでサーセンw
ロードバイクVlog撮ってます。チャンネル登録お待ちしています。
https://www.youtube.com/channel/UC5d3JRSheZNhr49xMr7In-w?sub_confirmation=1