静止画を主に撮っておりますが、動画に興味があり、グルドンにたどり着きました。 現在はR3、Q3、M11、M11 MONOCHROMと迷走中です。 毎度、遅ればせております
隠れキリシタン?
乗るしかない!このビッグウェーブに…なのか?
えっ?カメラ?
アメリカでセミといえばジュウサンネンゼミとかの素数ゼミ?
ツクツクボウシといえば西川のりお師匠
ヤバイまたライブに乗り遅れましたw
ついに我が家にVitamixが到着しました。画像は…ただ洗浄しただけですw そのうちNezumiさんレシピのカボチャスープを作るのが今のところの目標です!
a7R4で花火の写真を500枚ほど連写しまくったんですが、こんなものが目に飛び込んできて泣きそうです(スロット1のRAWはこうでしたが、なぜかスロット2のJPEGは普通に見えました)
逢魔時ってありますよね。怖いですね。なぜか、我が家にVitamixが届く予定になりました。どうしてこうなった…
BS #354拝聴中。「3Dプリンタ欲しいけど、何を作れば良いのか分からない」ってまさに僕のことやん…
弊社、連休が終わって今日から仕事が始まったのですが、さすがに業務量が多過ぎて疲れました。。。
散財済みなのに、商品が届きません。。。
ドリキンさん、7万人おめでとうございます!そろそろ僕も動画を始めるか…
今使っているのは2014年のMac book pro。新しいMacを買うことを決意。Appleシリコンモデルを待つべきか。インテルMacを買うべきか。。
ライカ買うような人w
あれ?ライブですか?
トトロの映画はヒットしなかった(観に行ったけど)のだけどジブリの1番の稼ぎ頭になったと結構前(もののけ姫のころ?)に鈴木さんが言っていたジブリだから観に行くっていうのは魔女の宅急便がヒットして以降のことなのではないかと思うのだけど記憶改変でナウシカやラピュタからヒット連発なイメージになってる(下手するとカリオストロの城から)
ロードバイクで日本縦断スピード記録(ギネス)挑戦中の高岡さん。もうすぐ感動のゴールです!https://twitter.com/hashtag/rxjgrc?src=hashtag_click&f=live
無水エタノールが無いなら蒸留すれば良いじゃない、と蒸留装置を散財するグルドン民が出現する予感…
注1:厳密には95vol%程度が限界みたいです(無水エタノールは99.5vol%)注2:酒税法、アルコール事業法違反になるみたいです
20年くらい昔に、オープンカーに乗っていた頃があったんですが、クルマに詳しい僕の師匠が「良いか、オープンカーに最も好適な季節は、実は冬なんだぞ。澄んだ夜空に満天の星が見えるからな。ただし、寒いからブランケットは用意しておくのがマナーだ」と教えてくれたので、毛布を用意して体制を整え、ドライブに行ったんですね。そこで満を持して思い切って「屋根、開けてみますか?星が綺麗だと思いますよ?」と切り出したところ、「あ、寒いんで開けなくて良いです」と無下に断った相手が、たった今テーブルの向かい側で微笑んでいます
エジケンさんに出演してもらいたいので、ドリキンさんに早く筋トレ3回やってもらいたいです(定期
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。