新しいものから表示

とりあえず、zoomアプリは削除しました

松本大洋原作の「ピンポン」。漫画は超絶大好きだったんですけど、実写版の映画でぐぬぬ…となり(大倉孝二の「アクマ」は好きでしたけど)、アニメは観て無かったんですが…
rebuildのhakさんが大絶賛なのでムラムラしてしまって、今週末観ようと堅く心に誓う吉宗であった

Apple TV+で「Joker」をレンタルしてダウンロードはしてあるのですが、この状況では観ると気分が落ち込みそうで、怖くて観る気になれません…
こんな時にでも、ハッピーになれる映画を僕は知っています。それはジェームズ・キャメロン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の「トゥルーライズ」です!何十回観ても、また観たくなる。アクションと笑いの絶妙なバランス、ぜひお試しください!(異論は認めるw

@okachan お値段、駐車場問題もあるのですが、一番の問題は自分以外の家族がキャンピングカーに興味無いことなんですよねwまずレンタカーで試してみたいです!

キャンピングカーがあれば、こういう状況でも人と距離を保ちながらストレス解消出来るのではないかと思い立って検索してみたのですが、深い沼が見えてそっ閉じ

トシ104 さんがブースト

@taroyoshikawa2 それを言っちゃあお終いよ(昭和

@toshi104 明日休みなのを忘れていました。ちょっと疲れてんのかな…

スレッドを表示

@taroyoshikawa2 完全にバレるやないですかww

この皆んなが不安にかられている時こそ、Daruimonさんの動画。これで明日も仕事頑張れます。○ー○○カッコイイ!!

youtu.be/NpZlBs9O7FU

@Hikc 生命保険の特約あると、先進医療の技術料が戻って来るからですね。4月以降は、戻って来なくなっちゃいます

@Hikc 先進医療だと、手術料とレンズ代など込み込みで全額自腹→今後は手術料は健康保険の適応になり、レンズ代の差額分だけ自腹で払うみたいです。

F1公式YouTubeチャンネルが、2016年ブラジルGPのFull Race Replay を流してますね!

youtu.be/KN4_9IBLlks

もう本当に我ながら呆れているのですが、人生で初めて「ゼロ・グラビティ」をたったいま見始めました

ダメ元でApple 丸の内に来てみましたが、やっぱりダメでしたw

Netflixのアカウント、やはり乗っ取られていました。 

昨日のお昼過ぎにNetflixから「メールアドレスを変更しました」とのメールがありましたが気付かず、夜にログインしようと登録していたメールアドレスを入力すると「アカウントが見つかりません」との表示。電話番号でパスワードリセット試みるも登録されていませんと出てしまいます。

つ、詰んでます…

サポートに電話しようとするもこの時点で日本語での対応は終わっており(9:00〜21:00)、本日電話しました。待ち時間は長かったのですが、繋がるとサポートの方がテキパキと手続きを進めてくれ、あっという間にアカウントを回復してくれました。素晴らしい対応でした。
あとはクレジットカードの番号が乗っ取った側に知られていないかが心配だったのですが、下4桁しか分からないようになっているとの事です。
余談ですが、待ち受け中のBGMで「ストレンジャー・シングス」のあの音楽が流れていましたw

Netflixのアカウントを乗っ取られたみたいでガクブルです。明日、サポートに電話してみます(震え

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。