静止画を主に撮っておりますが、動画に興味があり、グルドンにたどり着きました。 現在はR3、Q3、M11、M11 MONOCHROMと迷走中です。 毎度、遅ればせております
イャッッホォォォオオォオウ!!
注文から苦節5ヶ月。ねんがんのサムレストをてにいれたぞ…
夕食後にうたた寝してしまい、寝ぼけた状態でApple Storeのアプリをタップしたらこの画面が出て、メチャクチャ焦りました… Pro Maxの予約開始は11/6の22時だと記憶に叩き込みました
EOS R5 かなり良いですね…とりあえず現時点の不満点は、AFフレームの色が白で視認しづらくて、変更できなそうなことですね。ファームアップでの改善を待ちます…CF express Type Bの書き込み速度は驚愕で、秒間12コマの連写をずっと続けても、バッファが一杯になって連写が止まることはありません。
おかげさまで本日EOS R5が届きました。現在、初期設定中であります
長かった…ただただ、長かった…
帰宅したらこんな物が置いてありましたw
よし!これで、レンズ、予備バッテリー、バッテリーグリップが揃いました!そ、揃いました…
遅ればせながらのジョンソンヴィルです。美味しい!!
グギギ…
ぐぬぬ…
ついに我が家にVitamixが到着しました。画像は…ただ洗浄しただけですw そのうちNezumiさんレシピのカボチャスープを作るのが今のところの目標です!
a7R4で花火の写真を500枚ほど連写しまくったんですが、こんなものが目に飛び込んできて泣きそうです(スロット1のRAWはこうでしたが、なぜかスロット2のJPEGは普通に見えました)
QHA(急に 花火が 上がったので)自宅でYouTube観ていたら、爆発音がしたので表に飛び出すと花火が打ち上がっていまして…慌てて防湿庫に戻り、a7R4に普段付けっ放しの135mmから70−200にレンズ交換し、Tシャツを着て再度玄関から出て、撮影した画像がこちらです。
リコールになって返送していたSONYのSDXCカード、無事に新品交換となりました!
毎度テック関係無くてすいません。最近はこんな付箋があるんですね。ストロボ使って撮影してみようかな…
ホットプレートで餃子の皮を使ってミニピッツァ的なやつをやってみました。各自好きなものをトッピングして、楽しいですね。明太子とチーズって反則級に美味しいわ〜(尿酸値
今日はアラジンのグラファイトグリラーで、空豆の鞘ごと焼きに挑戦しました。最&高です!
で、フラッシュ使ってこんな草花の写真ばかり撮っています。難しいけど面白いです。これはラベンダーらしいです。
とても重宝しています。ドリキンさん、教えていただいてありがとうございます。これは良いものだ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。