新しいものから表示

香港から深圳まで電車と地下鉄でいったところをご紹介。中国のイミグレーションの雰囲気とかが伝わればと思います。あと中国の秋葉原といわれる電脳街・華強路も紹介してますのでよかったらご覧ください。youtu.be/5b5lQgptmNc

Drikinさんの動画コメントに返信が!新しく買ったキーボードが気持ち良くて返信捗ってるんだなぁと確信^^;

TJ さんがブースト

おはようございます。
22万の散財、、、無理やり伊勢正三感を出してみたw

TJ さんがブースト

ちょっと昨日寝落ちしちゃったから今からエンコ&アップロード開始しました。先日からちょっと間の詰め方を緩めてるから15分くらいの動画になっちゃったけどみんな最後まで見てくれるかなぁ。。。ドキドキ

TJ さんがブースト

ドリキンさんのYoutubeチャンネルでもステッカーが好評なんだけど、そもそもグルドンの維持費に充てたりBackspace.fmリスナーの要望で作られた文脈を知らない人が「なんだよプレゼントじゃないのかよ!」とか言い出しそうw

Gear360はFacebookに繋げばLiveできるんですよね。

S8+香港は現在予約受付中で25日に受け取りです。

DrikinさんのYoutube講座 すごく勉強になってます。

Peakdesignなんてまさにそれ。自己資金で充分新規開発できると思うけど、Kickstarterをマーケッティングに使ってるもんね。

いまのKickstarterの多くは、資金提供を受けるというよりも、すでにほぼ完成してるものを宣伝するのが目的になってる気がする。

backspace始まってた!!お母さん頑張れ!

TJ さんがブースト

@tojimasaya 何回か前から動画を拝見させていただいております。
体感レベルでですが、最近未ライセンスのライトニングケーブルが弾かれなくなったなーっていう感覚はあったのですが、そーいう事情があったんですね。納得です。何年か前、iPodとか使ってた時代はよくiosアプグレ後に充電・転送不可になることあったんですよね。

裏の事情に精通しているのにびっくり!そして事実もびっくり!これから、大手を振って安いライトニングケーブルを買うことができます←

今回のvlogはちょっと趣向を変えてアップル LightningケーブルのMFiって何ってところから更にその闇について語ってます。普通の方は観てもよくわからないし興味もないと思うのですが、好きな人にはたまらない内容かも^^;
youtu.be/H_WB8wvpMEE

X-Pro1からのフジユーザーとしては仲間が増えるのは嬉しい限り。とはいうものの最近 動画取り出してから静止画は全く撮らなくなってしまった・・・X-ProもライカMも棚でほこりかぶってるw

TJ さんがブースト

@drikin さん!
カズさんが、サブチャンネルでdrikinさんだけに させるわけにはいけないと言って、DJIのマイクとその他2つのマイクを紹介しています!

youtu.be/ZNga6Zapzio

TJ さんがブースト

GoProのファームウェア更新し忘れていたので今さらv2.0にアップデート

backspace b-side カメラ話 面白かったです。うちの事務所には ひらくPCバッグとPeak Designが結構な数あるのですが、ゴリラポッド収納はこうやってます。

わたしはstaccalを使ってます。一覧性とGoogleとの同期性能ですね。

DJI香港に修理で行った時にマイク買った!これでGoProの音声工場がんばろう^^;
youtu.be/BydoiAgNTaY

お昼にもトゥートしましたが、GoProをRider-Mに固定する方法をYoutubeにアップしました。(動画の最後です)
以前は やり方を文字だけで書いたのですが、やはり文字だけだとうまく説明しきれてなかったのでもう一度 動画で。よかったら御覧ください。
youtube.com/watch?v=Cyxh7ucPeC

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。