SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
兄の子供三人は、上から 陸上、ソフトテニス、キックボクシング とスポーツガチ勢になりそうな感じで羨ましい。
帰省する度に大きく成長している姿には感動を覚えます。
キックボクシングをやっている甥っ子には、みちのくの那須川天心を目指すように伝えました🤣(本人も好きらしい)
TAROMANが、TAMRONに見えてしまう
グルドン民だけで、オーディオイベントできそうw
BSのHPを見て、改めてシンプルだけどカッコいい・おしゃれなサイトを作るって本当に凄いなあと感じる。
シンBSMへ移行完了!
無職なう
実家の豆はやっぱり美味い。
せこくて すみません。。今日でBSM note版を解約し、明日からシンへ移行しますw
アフターショー聴きながら、実家のデータ入力やってるんですが、やっぱり座椅子とかよりかかる物がないと腰がキツい😭
いい感じで毛が生えてる😃(だだちゃ豆の特徴の一つ)
実家のガジェット
実家の回線。
光だけど有線で60Mしか出ないのきついなあ
快適な空の旅でした。
今月頭は初のピーチに乗りましたが、やっぱりフラッグキャリアは特別感が圧倒的にあります。
(フラッグキャリアは日航だろ!というツッコミは受け付けます)
私が2タミラウンジにいたころですねw
https://mstdn.guru/@hekisaga/108730916361391833
夜のフライトは特に何も見えないので、フライトレーダー見たり、機内誌みたり。。
翼の王国も紙じゃなくて、デジタルで提供されると味気ない感じが。。
@togassy_doranen 5分前に隣のゲートから出た秋田行きはもう福島か。
機内Wi-Fi便利。もう少し速度と安定性ほしいけど。
便名 NH399 Tokyo発 Sakata行きfr24.com/ANA399/2cd80710
たまにはカードの優待を。。
とラウンジで飛行機見ながらビール飲むのは幸せ。
てか、Apple Care+入ってたから、何かあったら大丈夫か。ケースのおかげで筐体には傷へこみなし。
手荷物検査カゴにMac置いて、スライドさせた時に落下してしまった。。
装備していたケースとカーペットでダメージが減ったことを信じたい😭
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。