SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
月桂冠さんとこきた
日本酒の聖地 松尾大社にきたった
京都初上陸。
鴨川、高瀬川。
風情を感じる。
加水して、お燗にしていただきました。
甘さに広がりが出来て、ゆっくりと飲む事が出来ます。
みりんをワイングラスで飲む日がくるとは。。
濃厚な甘さに感動。。。
鹿に遭遇!
丹波の農家民宿にお邪魔しております。
大阪から約1時間ちょっとで触れることのできる自然、食、人。本当に温かいものを感じました。
移住者が多い理由も納得です。
ツキノワグマの肉、鹿肉、すっぽん。
鹿肉は久々でしたが、食べたことがないジビエ料理を頂けて幸せです!めっちゃ美味い。
丹波に来ています。
サンフランシスコ近郊出身のオーナーがやっているロースタリーに来ました。コーヒー美味しいです。
https://3roastery.jp
ということで、大阪にきました。ここから丹波へ
ひらがな たかちよ 本当にナイスです
GIt使うプロジェクトあるある:
みんな好き放題ブランチ作って、収拾がつかなくなる問題
旅で使ったGoPro。PCに取り込んで気が付いたが、実は時刻がリセットされてい。。
(あ、基本的なコマンドは使います)
GUIでガッツリGit使っているから、本当はコマンドでやったほうが本質的な理解はできるんだろうなと(白目)
M1 MBA・AirPods Pro・SafariでGoogle Meetしようとしたら、マイクが入らなかった。。
原因はなんだろうか。
今晩、夜行で兵庫へ向かうので抗原検査。ペン型使って、色々よくわからんかったけど、唾液染み込ませたから大丈夫かな。陰性。
投票ハラスメントとかいう言葉が出てきそう
近くにびっくりドンキー欲しいなあ~
お!赤松さん
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。