新しいものから表示

MVNOは仕方ないにしても、携帯料金値上げしまくってる 大手キャリアが、esimの再発行手数料とるんじゃないよ って思う。 取るにしても高すぎる。

所詮、DBとかConfig周りの書き換えだけなんじゃないの?

昨日から、Appleの進化に振り回されてるw

auにiPhoneを返却に来てるんですが。

その場で、iPhoneのデータ全削除しようとしたら、盗難デバイスの保護 とかいう機能が働いて、
1時間データ消せないという。

Appleさん、色々と変わりすぎだわ。

鉄壁のセキュリティではあると思うけどw

どこかで時間潰しますw

LINEとかメインのデータと、esimの転送が終わったので寝るか。

そもそも、iPhoneをWindowsPCに繋ぐ必要はあまりないですよね。

自分は、iCloudの容量を最低限にしているので、フルバックアップとってますけど。

2年ぶりに、iPhoneをPCにフルバックアップしているんだけども、itunesではバックアップ出来なくなったことをしって泣いた。

今は、Appleデバイス というアプリなんですねw

昨日取りに行けなかったので、行って来ました。正装でw

思えばiPhoneをApple直営で買うのは初めてなのですが、こんなにスムーズに受け取れるのですね。10分ぐらいで終わりました。

長野から帰宅中に、高速渋滞に巻き込まれ、
Apple新宿間に合わず。

明日、仕事の後に行ってこようかな

ダンダダン3期。

早くても来年の秋かなあ。

サイエンスSARUは、SANDAや来年は攻殻機動隊の放映もあるので、大変そう。

アクションには定評がある。

おそらく初の世田谷代田。

社長の車で上田へ。

今日から長野行くので受け取れず。

明後日、長野帰りにそのまま新宿アップルストアへ

UQmobile → LINEMO
y.u mobile → mineo マイそく Aプランデュアルタイプ スタンダード

これだな

あとは、山形芋煮 という括りですね。

俺ら、庄内地方の事を忘れるなよと。

ただ、リアルに山形と庄内 って色々あったり(ここは地理的・政治的な...)

芋煮の味は何でもいいんですが、自分の地域の芋煮を「豚汁」と言われた場合は、戦争がはじまります(あくまでプロレス🅆)

Togassy さんがブースト

他の地域の物に対してはこんなもん〇〇だみたいなことを言いつつ、自分の地域の話になると許せないって言いだすのはあるあるやろか。

Togassy さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。