SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
初出動!
今日乗ってきた飛行機。
庄内→羽田→北秋田→羽田→庄内→羽田
と5フライトもしたのね。
例の都心を通る着陸ルートか?
離陸して20分で降下開始。
あと10分で着陸体制へ。
庄内って陸の孤島だけど、飛行機が機能すると断然電車より速いのよね。
無事離陸。
酒友さんから、十四代の地元銘柄の朝日鷹をもらった。
定点観測
るかおさんの地元 陸奥八仙さんのヨーグルトリキュールが良かったです!
信濃町の教会で高校の同窓会やっていたので(キリスト教だった)、やっている間にこんな事があるとは。
先日の石川酒蔵ツアーのお土産を会社から回収!
手取川 大吟醸の酒粕加賀鶴 梅酒獅子の里 酒未来 おりがらみ手取川 Sparkling SLASH天狗舞 梅酒の実 と、それを使ったおつまみ。
梅酒は家で飲むとして、他は来週の 鶴見 芋煮会にもっていくか。
これ大丈夫なの?w
調べて行ったお店が相互フォロワーさんだった時の面白さ
やっぱり一眼はよい。
このタイミングでサブスクは助かる。
よし見るぞ。
お相撲さんと一緒に オーケストラ アンサンブル金沢 広上マエストロ がいるのがジワる
やっぱり牛肉ど真ん中が最高。
久々の浅間山
おはようございます!
今日から弊社社員の有志で、金沢の酒蔵見学旅行へ。
3日間で7蔵行く弾丸ツアーですw(私は明日の夜行で帰るので6蔵参加)
人気蔵の蔵見学を特別に許してもらったので、それも楽しみ!
東京駅のはせがわ酒店。
もう営業してるんか。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。