SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
おかちゃんさん もたーるさん
ありがとうございます!
なるほど、そのような違いなのですね。(VL49は無料で付いてきました)
なお、昨年にVL81も買いました()
一昨日買った、Ulanzi LED RGBライトが到着。
無料の別モデルライトセットも付いてきたので、中々のボリューム。
ユーザにこういう画面みせるの、本当にイケてない。(2/11の上映スケジュールボタンを押したら出てきました)
いつぶりだろうか。秋葉原。
Amazon Ulanziをまた見てると、ライト買うと他のライトセット(これより高い)が無料になるの謎w
曲は流れんが、はてどういう仕組みなのか。>RoadTrip
明日やろうっと。
RoadTrip。
早速、アカウントを作ってみた。
SMS認証が必要ですね。
Spotifyアカウントとの連携があるけど、これはどういう感じなのかな?
明日色々試してみよう。
三体の影が
デカイ()
昼食のラーメン鷹の目 蒲田店 のトマトラーメン 美味しかったです。
安らぐ猫は、我ら夫婦の推し猫です。可愛い。
嫁さんが、近所の猫が安らいでいる写真を送ってきた
プチUlanziした物が届いた。嫁には、堂々たる態度で臨んでいます() しっかりとプレゼンいたしました。
思ったよりしっかりと作られていて良いですね。
前買ったライトとかを装着したいところ。
ルンバが掃除中に、片開きドアの個室に突入後、自らドアを閉めてしまい、充電器まで帰れず 力尽きる現象に名前をつけたい。
私も届きました。。
掃除してPS4とレコードプレーヤー撤去しないと。。
4年前には、もう4K動画上げてるのは凄い。
84ゴジラに投票。
Sonyストアのクーポン割引額だけでカメラ一台買えちゃう(震え)
コロナ関連のニュースをたくさん見るのがストレスです。
ということで、Chromeの拡張機能でYahooニュースの特定ワードのニュースを非表示するという機能を使っていますが、そうするとすっからかんになります()
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。