新しいものから表示
木澤朋和 さんがブースト

みなとみらい地区で撮った写真(77枚)をAmazon Kidle Direct Publishingで写真集にしてみた。現在Amazonで審査中。近日発売予定。
Kindle Unlimitedだと無料で見られます。
・・・レンズとはいかなくても三脚買うお金の足しにはしたいなぁ。(^_^;)

新型MacBook Proちょっと高くなったている感じですかね。私のLate 2016はメモリ 8GB SSD 256GBで148,000円でしたので。

木澤朋和 さんがブースト

いやー、この如何にも横浜的な風景は難しい。

というわけで、レンタルサイクルで横浜みなとみらい地区を走ってきました。赤レンガ倉庫で撮影して、山下公園でソフトクリーム食べて撮影して、大さん橋で撮影して二時間。30分150円なので600円かと思ったら900円。(全て税別)どうもカーポート?に止めて施錠して一定時間(25分?)解錠しないと自動返却になり、また乗ると再利用となるらしいです。継続して乗る場合は、無理にポートに止めない方がいい。
でも、風を切って走って気持ちよかったので、よしとしましょう。電動自転車始めてまともに乗ったけど、あれは快適!

凄い!5倍以上のエネルギーゲインが(以下、略)(^_^;)

新型MacBook GoじゃなくてProで盛り上がっているところすみません。
一式見繕ってもらおうか!!

木澤朋和 さんがブースト

Apple、第8世代のIntel 6コアプロセッサなどを搭載した新型MacBook Pro「MacBook Pro (2018)」を発表
macotakara.jp/blog/macintosh/e

ポッドキャスターとしてマイク買って音質上げなければならないという強迫観念に襲われている。(^_^;)

大船駅で湘南モノレールがワープしているところを撮った!!

木澤朋和 さんがブースト

とりあえず、みなとみらい地域にレンタルサイクル登録しました。今日は遅くなったので後日。(^_^;)

とりあえず、私はSurface Proは持っているし、欲しい単焦点レンズがあるのでそちらを優先するので買いませんが。

一方、Surface GoはWindows Helloが使えて、ペンが使えてこのサイズでこの価格というと他にはないので、この選択もありという意見もあります。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。