新しいものから表示

航空ショー悲報 

@Hikc メモリカードですか?

@Hikc それは聴き落としていました。聴きます。

善司さん日立グループにいたとは!!

ポッドキャスト番組配信しました。第461回 Windows 10 Insdier Preview 19H1/Surface Go LTE Advanced発売とSurfaceキャンペーン windows-podcast.com/podcast/ar

品川の駅ナカシェアオフィス。ポッドキャストの収録にもいいかも。

先日新しく買った望遠レンズ(Panasonic H-FSA45200)で羽田空港に写真を撮りに行ってきました。 flickr.com/photos/158184181@N0

私も書いている(&サボっている)ITmediaオルタナブログに記事を書いている永井孝尚さんが写真の本を出されます。私も買います。「プロフェッショナル・サンデー・フォトグラファー」って響きがいいですね。
もしご興味ある方がおられればと思いまして。
 
blogs.itmedia.co.jp/mm21/2018/

ブログ記事書きました。 Wire and Wireless(Wi2)のオプションエリアを使ってみました windows-podcast.com/kizawa/arc

超久々に動画配信しました。初めてDaVinci Resolveを使いました。
 
Windows 10 October 2018 Update解説 (.NETラボ勉強会 2018年11月)の動画をアップしました。 youtu.be/5DgEEXIM8E8

@marodon 私もPanasonicの100-300mmは検討しました。ここら辺は悩みますよね。結果的に40-100mmの間も結構使うことがあるかもと思って45-200mmにしました。これは用途にもよりますけどね。

望遠レンズの試写
200mm最大望遠で大船の観音様。
オールドレンズの望遠の味わいもありますが、AFは高精度に撮れます。(詳しい方には望遠端が甘いといわれますが)

@marodon 望遠レンズは思った以上にいろいろと撮れますね。私はPanasonicの45-200mmを買いました(あ、ここで書いたかな?)

木澤朋和 さんがブースト

"蒲田に上陸した巨体不明生物は「パルパル」と呟きなぎら転がる石のように品川方面に依然進行中です"

昨日の動画を切り取った。
一応言っておきますがWindows 10のセッションです。

ポッドキャスト番組配信しました。第460回 ARM64版Windows 10の開発環境サポートストア受付/Windows 10 October 2018 Updateリリース再開/CrystalDiskInfo 8.0.0 windows-podcast.com/podcast/ar

あれ?今日はみなさん品川におられたのですか?私も品川にいました。

品川に来ています。キヤノンにもニコンにも拒絶されました。(^_^;)

PayPay登録してクレジットカード登録して1000円もらった。しかもクレジットカードはKyashのリアルカード。どういうポイントの付き方するんだ?

@masakiishitani もしくは写真雑誌のモデルさんを全員欅坂46にしていただくかですね。(おいおい(^_^;))

欅坂46の写真集かなりオススメです。もちろんファンにもですがポートレート写真に興味のある方に。ポートレート写真としてもとても素晴らしい仕上がりになったていると思います。構図も面白いものもありますし。一人一人カメラマンも違うので見ごたえあります。真面目な話で(^_^;)オススメです。
できれば撮影機材と各パラメータ記載して欲しかった。(^_^;)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。