新しいものから表示

商売道具(??)のマイクを注文しました。Aston Originも考えたのですが、ダイナミックマイクをあとオーディオインターフェースも持っていなかったので注文。明後日届くのでドヤる予定です。

@shingo1228 二刀流とはさすがです。確かにE-M5 mk2は片手でもいけますね。

@shingo1228 うう、私も行きたい。最大の難関はモデルさんとのコミュニケーション。(^_^;)

Facebookとグルドン両方見ていて鹿児島が凄いことになっているのはよくわかった。(^_^;)

レンタルサイクルで、豚まん食べるために⁇横浜中華街へ。

スターバックスのテーブル席。
MacBook Pro ×2
Surface Pro ×1
Surface 3 ×1
Surface Laptop ×1
勝ち点1(^_^;)

しまった。オルタナティブブログの方に投稿すればよかったか。あちらも更新頻度落ちているので。(^_^;)

会社り帰りに見つけたオサレなスターバックスで、Surface Proでドヤリング。テーブル席の向かいの方もSurafce Pro。

木澤朋和 さんがブースト

木澤さんの写真集をKindle Unlimited版で早速拝見しました。
私の写真への関わり方について、色々な転機となったcp+を思い出します。

それにしても、このまとめ方、アウトプットの仕方は興味深い

mstdn.guru/@tkizawa/1003849270

横浜みなとみらいで撮った写真をKindle版の写真集にしました。Kindle Unlimitedを利用はしている方は0円です。 Kindle Comic Creatorを使って作りました。

amzn.to/2ureizV

@shingo1228 散財するためにも原資は必要ですからね。結構まじめに取り組んでいる問題です。

木澤朋和 さんがブースト

みなとみらい地区で撮った写真(77枚)をAmazon Kidle Direct Publishingで写真集にしてみた。現在Amazonで審査中。近日発売予定。
Kindle Unlimitedだと無料で見られます。
・・・レンズとはいかなくても三脚買うお金の足しにはしたいなぁ。(^_^;)

新型MacBook Proちょっと高くなったている感じですかね。私のLate 2016はメモリ 8GB SSD 256GBで148,000円でしたので。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。