ポッドキャスト番組配信しました。第441回 Surface Go http://windows-podcast.com/podcast/archives/1075 #WoodStreamのデジタル生活
Apple、第8世代のIntel 6コアプロセッサなどを搭載した新型MacBook Pro「MacBook Pro (2018)」を発表
http://www.macotakara.jp/blog/macintosh/entry-35325.html
ポッドキャスターとしてマイク買って音質上げなければならないという強迫観念に襲われている。(^_^;)
#d_side_031
@kouiti0505sasaki 箱です。(^_^;)
@masakiishitani 漢字メンバー全員覚えていっぱいいっぱいです。(^_^;)
Surface Goの日本での販売価格。これは正直厳しい。
https://www.biccamera.com/bc/category/002/013/002/008/
Surface Goは、私の勝手な推定で4GBモデルが49,800円、8GBが59,800円というところ、タイプカバーもペンもそれぞれ10,800円として、7~8万円コース。Pentiumでどれだけのパフォーマンスが出せるかわからないけど、これを買うのなら3万円多く払ってもSurface Pro(Core m3<=結構使える)を買った方がいいです。価格を重視して、タブレットとして期待をするのならもしくはiPad(Proじゃなくてもいい)を買った方がいいかも。
というのが私の現時点での見解。マイクロソフトの真意と現物を見ないと断定はできませんが。って、書いていると自分の番組で喋ることがなくなるので、とりあえずここまで。(^_^;)
@drikin ですよね。私もそう思います。
Microsoft MVP for Windows and Devices