以前調べた時、Lightroomのサーフェス・ダイアル対応がイマイチな印象だったんですが、今はどうなんだろ
@shingo1228 Surface Dialですね。アプリごとにと機能の割り当てができるんですが、やはりAdobeの対応次第ですね。Dial持っているのですが、それが使えるSurface ProがCore m3なものでとてもAdobe製品を動かせるレベルではなく試せません。
@tkizawa Surface Dialのハードウェアとしての作りはとても良いと思ってます。ですが公式対応のソフトウェアの少なさ(今は増えてる?)と、汎用キーアサインで、どこまでAdobe製品が操作できるか分からなくて手を出せていないんですよねぇ難しい。。。
@shingo1228 まあ、こんな感じのアプリはあるんですけどね。写真編集で便利と言われるのがUNDOの機能割り当てくらいしか聞きませんので。
@tkizawa う~ん、やはりAdobe製品の全面的な対応に期待したいところですねぇ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@tkizawa Surface Dialのハードウェアとしての作りはとても良いと思ってます。ですが公式対応のソフトウェアの少なさ(今は増えてる?)と、汎用キーアサインで、どこまでAdobe製品が操作できるか分からなくて手を出せていないんですよねぇ
難しい。。。