@i10 必要ないけど欲しくなる値段!あ、あと個人情報見切れてます!!

世代的にこのメロディはオシャレを通り越してニヤついてしまう

Alan walker × Imanbek - sweet dreams
youtu.be/SM-BT9cijI4?si=W9V-Ey

農道に自生した木が生えて、なんとかしなあかんなぁ〜なんて他人事の様に役員が言ってたので、ポータブル電源と電動ノコギリ持って面白半分に伐採。結構楽しいコンテンツだと思うんだけどなぁ。最後にドリルで穴空けて除草剤の原液を流し込む30分作業♪

もう8時~17時の間はビニールハウスの中には入りたくない。

田植えの始まる直前だけ、近隣が水盆になるこの数日、外から来た者からしたら贅沢な景色。

小学生の子供達は給食食べて早退させて、今ここ。

フリード+納車されました!
契約ではレンタカー上がりの2023年式(1年半落ち)17000kmをディーラー経由で買ったのですが、納車されたら7000kmでした…業者間の販売でそんな事ある?ってか逆のパターンだったら値引き案件…。
後、今年から導入された車検2ヶ月前受付制度のおかげで2年2ヶ月付きで納車になりましたとさ。

うちにSwitch2は届かなかったけどクラファン限定カラーが届きました!いつか親子インスタコードセッションが出来たら良いなぁ…。

もうすぐ売却してフリード+に乗り換えます。
200万で新車購入から8年落ちのムーブキャンバスを査定したら80万って…軽自動車のリセールの高さにビックリしてます。

@satoshi817 日々アジャストしてるんでしょうね。アナログですが電子チケットを紙出力しておくの便利ですよ!マイチケットからQRコードを印刷できます。
予約パビリオン入場の際にいちいちログインするの面倒ですし。あと、モバイルバッテリー必須です!

@satoshi817 万博公式サイトのマイチケットからもイタリア館予約できますよ〜。結構細かく時間決まってましたけど、行ってみたら事前予約してたら時間指定なく、すぐ入館させてもらえました👍

@auxin 会場でこれ持ってる人、よく目にしました。

@hiko373 toot汚しお恥ずかしいです!ご覧いただきありがとうございました!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。