Yes か 農家 岐阜西濃で専業農家経営
鵜飼を見に来たのにカメラのバッテリーを家に置いてきてしまう体たらく。iphone12miniでどれだけ撮れるか…
岐阜県民だけのキャンペーンですがhttps://gifushi-jimoto.net/
audio I/F来た!本当は去年motuのM4買うつもりだったけど手に入りにくいし、プレミア価格になってるしで、とりあえずaudientのiD4mk2を使うことにします。配線and設定は明日以降。
@gitanes1701 さんのtootで自分の免許見たけど普自二の位置が違う。場所って固定じゃないんですね。
みんな大好き大豆田のサントラが配信された!
今時、ホームセンターでもスノーピーク製品が買えるんだ。ペグ買い替えよう。
暑くなってきたから、そろそろ開封しようかな
今日は霧が演出か!って位いい感じにかかってる
帰ったら鬼滅と進研ゼミのコラボが貼ってあった。
makitaの掃除機をサイクロン化してみました。これは、従来の紙パックにもサイクロン部分にもゴミが入るんだろうか…
ゲストおすすめマイクが届きました。
仕事と趣味と実益を兼ねての散財ははかどるわぁ。
新年明けましておめでとうございます。初日の出!
audibleの2ヶ月お試しキャンペーンが14日までやってたのでログイン、しようと思ってるのに入れない…。キャンペーン最終日までには直って欲しいな。
ブラックフライデーで、ちょっと早い妻へのクリスマス。自分用で無いガジェットは決済の時に震える。
Amazon music unlimitedっていつのまにかMV視聴出来るようになってたんですね。
大学生の頃、バイト先のイタリアンで一緒に働いていた人が先月、お店を開きました。オープンして2週間ほどしか経ってませんが、もうレビューが書かれてました。
https://www.google.com/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23075848/top_amp/
Rebuildの最新回で話題にしてた明治のハローパンダ。昨日、たまたま子供が買ってました。
今日は強力粉祭りです?バターカッターはこれを使ってます。450gが10g(1回分)にカットできて便利。
https://www.akebono-sa.co.jp/products/detail/112
給油待ちしてる時に給油中の人が不審な動きをしてたんで、自車で試してみたんですが、こんな所にキャップ引っ掛ける機能あるって知らなかった…!
NO SIGNAL Tシャツ滑り込みで予約完了!間に合って良かったー!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。