新しいものから表示

一昨日、自信家の青年、昨日、ロリ神、今日は見た目子供のおっさんの映画を見たが、どれも楽しめた!(映画を三日連続で観るのは初めて)。
そして、6/15が楽しみになった。

ソニーのデジタルペーパー、A5サイズのものがあると知って、気になり始めた。メモ帳としては、コスパは悪すぎると思ってるけど。

今週コードギアス、来週ダンまち見られたらいいな。

iTunes Store にある貴愛さんのアルバムのレビューにビックリ。一年前の話なので、すでにみなさんご存知と思いますが。

新宿でやってるスーパークラシックの期間限定ストアに行ってみた。製品が一通り見られて、参考になりました。

VOICELOIDは、商用ライセンスを買わなくてもYouTubeで使えるようになってたんだ。キャラと利用方法に制限はあるけれど。

無くしたと思ったApple Pencil(旧)がソファーのクッションの間から出てきた。1本余るので、普通のiPadを買おうかと考え始める。

iPad用のBluetoothキーボードを探していたのだけれども、pomera DM200を購入。pomeraもBluetoothキーボードとして使えますが、iPadは手書き専用にして、物理的なキーボードで文字入力するのはあきらめました。

以前、Macお宝鑑定団で紹介されていたGLIDERというガルウィング型の跳ね上げ式眼鏡ですが、眼鏡市場で同じようなものをたまたま発見したので、購入。型番は、MIP-M025です(MIP-M024も同じガルウィング型と思われます)。

meganeichiba.jp/frame/meganeic

Peak Design のエブリデイメッセンジャー 15インチを勢いで買ってしまう。

@yuka ご存知かもしれませんが、これ低血糖の症状ではないでしょうか?とても危険ですので、糖分を取ってください。こんな場合、医者からはノンカロリーではない甘いジュースを飲むことを勧められました。糖分が多く、吸収が早いからとのこと。

天からMBPが降ってきた方がいますが、実は一緒に請求書も降ってきたか、知らないうちにカード請求されていないかを心配しています。

情報提供ありがとうございます。噂を信じてよかった。滑りこみで20%還元の恩恵を受けることができました。
そして、F国の奥に入り込むことになりました。-X3

tea katoh(guru don) さんがブースト

今回のbsf配信が早すぎてビビった(笑)。

tea katoh(guru don) さんがブースト

楽天モバイル、昨年の切り欠き兄弟ことessential と aquos R compact が安くなっていた。

tea katoh(guru don) さんがブースト

ドメイン、色々悩みましたが、.clubドメインにしてみました。 

最初、.appドメイン契約したんですが、SSL必須というのを購入してから気づいてしまい、ガチ散財してしまいましたw
SSL対応可能なプラン、SSL費用だけでかなりの額が必要なので、HTTPS化はちょっと難しいです…。
本当はgurudn.appとかにしたら素敵だなーと思ったんですが。

とりあえず1年契約なので、来年更新するか、ドメイン変えるかは空気読んで対応します♪

(Apple 銀座での買い物の続き)また、その場で追加購入したものの支払いで、財布から現金だそうとしたら、店員さんに そこはApple Pay じゃないんですか? と悪戯っぽく、突っ込まれたので、そうですよね とApple Payで支払いました。

@idanbo ありがとうございます。ダンボさんに返信いただけるなんて、光栄です。店舗のApple Storeは、毎回新しい体験(発見)があるので、勉強になります。

今日、Apple 銀座で、混んでて店員さん捕まえられなくて、買えずに帰ることにあるんですよねって言ったら、Apple Storeアプリのバーコードスキャンで品物についてるバーコードをスキャンすると、会計ができるので、それができたら、そのまま持って帰っていいですって説明された。

今度、やってみよう。

私にとって、フルサイズミラーレスは、中古のα7Riiでいいんじゃないかと思い始めた。

Fのキャッシュバックキャンペーンには乗ろうと思っている一方で...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。