新しいものから表示

iPadのコントロールセンターが右上からになりましたね

この記事すごく印象に残ってますw

[D] スマホ3台持ち 5-5-6最強説を唱えたい
blog.drikin.com/2015/03/3-5-5-

モビロンバンド黒、ハンズにほどほどの量で置いてましたよ。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

「DaVinci Resolve 15 エディットページ活用術」のセミナーメモを共有しますね
davetanaka.net/entry/davincire

tda1000 さんがブースト

先週、実家付近でのお散歩がとても気持ちよかったので気分良く写真を撮っていたのですが、途中からSSが1/4というvery hard モードで撮っていたらしく泣きながらレタッチしてました。。おやすみなさい

tda1000 さんがブースト

vidconのShondurasインタビューで言ってたPremiereのタイムライン上の動画に感情毎にラベルで色つけるって話しをヒントに、カメラ、解像度、フレームレートで色変えたら割と便利。喋ってるところ、タイムラプスとかで変えても全体を見渡す時いいかも。

Samsungの人柱感がカッコイイ。

The most innovative new Samsung phone in years might have a serious challenger
bgr.com/2018/06/29/samsung-gal

tda1000 さんがブースト

backspace.fm

クック船長がAppleマップで謝罪して6年が経ち、その後のマップの取り組みについて長ロングインタビューが公開されてる。本文は、もの凄く長いけど、6年間何をしてきたのかを語るには、これだけの長文になっちゃうんだなぁ

TechCrunch:Appleのマップに関して、来年からアメリカの一部地域で独自のデータから構築された、より詳細な地図を展開すると明らかに
macotakara.jp/blog/news/entry-

tda1000 さんがブースト

AirPodsと財布を同じポケットに入れてクレカをダメにしたことあります

tda1000 さんがブースト

え、あけちゃったの?

関東甲信、早すぎる梅雨明け 6月は初めて - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

tda1000 さんがブースト

これいいやん。| 米Amazon、「Fire HD」タブレットを「Echo Shows」のようにする機能「Show Mode」を発表 | 気になる、記になる…
taisy0.com/2018/06/29/98740.ht

tda1000 さんがブースト

Gboardによる音声入力を iOS 上で試してみてるけどこっちの方がやっぱりいいかな
フリック入力の時はけっこう不思議な 音声入力のUIだったんだけどqwery入力にしたら普通な感じ

tda1000 さんがブースト

中華サングラスでCaseyっぽくなる動画を上げた所、同市内の視聴さんがblogで紹介してくれてた😂 😂
newgadget3mai.com/archives/pos

ここへ来て、Gboardの音声入力の方が、微差で優秀かもです。

tda1000 さんがブースト

心のライバル、郭明錤氏復活した!

TF International SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏、2018年にFace ID付iPad Pro、低価格MacBook Air、Apple Watch Series 4が発売されると予測
macotakara.jp/blog/rumor/entry

オーディオケーブル沼の先は、電源沼と繋がっております🔌

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。