新しいものから表示
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

Apple Watchのseries 3 と series 4 は別物って言ってもいいくらい違うので価格差なんて関係なくseries 4 を買うべき。

tda1000 さんがブースト

Appleが大好きなんだよの中の人に会った。drikin と品川で対談したYouTube最高だったって力説された

サコッシュにさしとくのも良いかも、、

Gopro、中田さんのポケットみたいな位置に、服にクリップで止めれるマウント欲しい。チルト出来るやつ。

GoProの内蔵マイクとこに貼り付ける毛みたいなスクリーン欲しいですよね。(水中で使えない前提

tda1000 さんがブースト

ブレードランナー風
随分前にどこかで拾ったフォントに少し手を入れました。😅

tda1000 さんがブースト

画面が割れたiPhoneを画面のみ修理できる正規修理店舗を探す方法です。

ほとんど知られてないと思いますが、イザという時に必ず役立ちます。

Apple 正規サービスプロバイダで、iPhoneの画面の同日修理対応店舗を探す方法
macotakara.jp/blog/support/ent

tda1000 さんがブースト

例によって突発で申し訳ないですが本日午前11時からBSライブやります! cc マネジャー

tda1000 さんがブースト

iPhone XS Maxの何がマックスかというと、ズバリこれでしょう。

XS Maxのソフトウェアキーボード良いすね。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

って散財ブラザーズのお二人降臨してたとか、、、

TGS帰ります。ジンバル使いの方は見かけなかったですよ?笑
Osmo Mobileが1人いたくらい、、

iPhone 6のPlusサイズが出た当初は、こんなの持ちにくいし、片手で操作出来ないとかあり得ないし、、という拒絶派でしたが、
現状はゲームやカメラなど「両手で操作する」ことに双方の大きな利益があるわけで、SEのようなサイズの新型は今後あり得ないと、ようやく気が付きました。
応じてカタチが変わって行くのは不可避。
どうか今後も、ユーザーが「今」求めるものを安直に提供する企業にならないで欲しい。

tda1000 さんがブースト

「子供が将来見るから4K画質」というのは全く同意するので、同じ理屈でVLOGなら最低でもステレオ録音か、可能ならば空間音響で雰囲気を記録しておきたい。(喋りはDJIマイクでもいいけど、環境音までモノラルになるのは情報資産として抵抗感ある)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。