JoyconをMacで使うためのhow-toだけど、Automaterの使い方も紹介されている。この記事ひとつで Bluetooth左手デバイスで自動化処理させることができる?
---
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も https://iphone-mania.jp/news-476539/
え?あ、今日なのか放送は。
---
セイコグラム - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/M3R5LKKXWJ/
この調子で、キーボードと言うレガシーデバイスをなくしていこう!
---
iPad版Office、Apple Pencilの手書き入力「スクリブル」に対応へ https://iphone-mania.jp/news-476478/
スリープ中のバッテリードレイン🪫が酷くて、Activity Monitorで確認するとOneDriveが一番食っていた。なかなか解決策がなかったところ、Big SurからMontereyにしたら OneDriveが急におとなしくなった。
コレがAppleのなんとかkitに対応した成果か!
---
Macがスリープ中のイベントを解析し、スリープ中のバッテリードレインや予期せぬ起動の原因を探すことができるアプリ「Sleep Aid」がリリース。
https://applech2.com/archives/20220808-sleep-aid-for-mac-now-available.html
Windowsには無い超便利機能。今まで、Windowsノートのユーザーに対してアドバンテージになっていた。なぜコレがWindowsに無いのかが疑問だった。
たしかに、どこに行ってもWi-Fiで繋がるようになってしまった今では、利用されるシーンは減ったのだろうが、施設内に複数のVLANがあって、それぞれの機器を管理するのに、ネットワーク環境を切り替えてリモートデスクトップなりWebminなりで作業するのにはとても便利。…って、だからそういう人しか使わないっていうことね。
---
macOS 13 Venturaでは、職場や自宅などでネットワーク設定を切り替える「ネットワーク環境」機能が廃止されるもよう。
https://applech2.com/archives/20220813-apple-remove-network-locations-from-macos-13-ventura.html
IT系メディアでも、こう言った論調の記事がもう少し増えても良いと思う。
アプリストアの制度にはいろいろ問題があるのは分かるが、ユーザーを守るしくみでもあるわけで、TikTokのアプリはサイトから。何てなったら、どれだけ偽サイトが出て来るのか?
「セキュリティが…」と言うだけでなく、アカウントベースでサービスが提供される事が理解できない(子供でも大人でも)人たちには、アプリストアにログインさえできればとりあえず使えるのは利点。
今のストアに関する議論がデベロッパー目線だけになっているのが気になる。
だからもっとこういう記事が増えても良いように思う。
---
自由と平等の名の下にApp Storeをオープンにしたら、危険にさらされるのは我々 https://dig-it.media/thundervolt/article/763168/
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini