新しいものから表示

VRゴーグルを使ったアートイベント。
questをかぶった東京藝大学長が、ライブペイントをする。

…え?

mdn.co.jp/news/7147

勝手にメールアドレスが使われる人って、「名前@gmail.com」の人だよね?

イニシャル.名前@gmail.comの人が忘れて間違えるっていう…?

“トライオン3”

オリジナルのZZガンダム も含めて、正しい理解と、あるべき姿で立体化されたな。

hobby.dengeki.com/news/2351448

宇宙戦艦ヤマト…

手塚治虫も、富野由悠季も、宮崎駿も、巨匠はだいたい批判してた…。

辻褄合ってなかったからね。

オタクは大好きだったけどね。

Microsoft Store から、ブラウザーでダウンロードできてしまったけど、コレって前から?
以前はブラウザーでダウンロードしようとすると、必ずアプリが開いたと思ったけど!?

スレッドを表示

Thunderbird のダウンロードページにある“Microsoft Apps Store”リンクを踏むと、Microsoft Store に移動する。

あれ?ブラウザー経由の Microsoft Store からダウンロードするとき、Store アプリが開か…ない?

スレッドを表示

Windows でダウンロードすると、必ず支払いページが表示されるのじゃ。
リニューアル後間もないので、いずれ修正されるかもしれないけど。

スレッドを表示

でも、これは抜け道があって、macOS でダウンロードすれば(Windows 版でも)支払い画面の表示と同時にダウンロードされる。

スレッドを表示

今まで、Thunderbird のインストーラーをダウンロードしようとすると、別の言語・別のOS用のインストーラーをダウンロードする時には支払い画面が表示されなかったけど、新しいページでは必ず支払いページが表示される。
thunderbird.net/ja/thunderbird

スレッドを表示

なかなか配信に出てこなかった「荒ぶる季節の乙女どもよ」がYouTube で無料配信。6月1日まで。

youtube.com/watch?v=Ta6icLTJuf

ananの表紙に声優が載るのは史上初の快挙。
--

“anan2399号では特集「自己肯定感の高め方。」を展開。津田も「自己肯定感」についてや、自身を突き動かす飽くなき探究心についてインタビューに答えている。”

natalie.mu/comic/news/574492

仕事で作った学割販売しているPCメーカーの一覧。
学生さんの購入時期は過ぎたから、役に立たないけど。

――
 
Microsoft
microsoft.com/ja-jp/store/b/st
個人のMicrosoftアカウントでサインインする(学校のMicrosoft 365アカウントではない)。
 
Fujitsu
fmv.fccl.fujitsu.com/shop/stud
会員登録が必要。
 
HP
cloud.newsgram.hp.com/jp_stude
会員登録が必要。
 
NEC
nec-lavie.jp/shop/opinedu/
会員登録が必要。学校ドメインのメールアドレスを推奨。
 
Lenovo
lenovo.com/jp/ja/student/
会員登録が必要。学校ドメインのメールアドレスを推奨。
 
Dell
dell.com/ja-jp/lp/student-disc
会員登録が必要。学校ドメインのメールアドレスが必須。
 
ASUS
jp.store.asus.com/store?SiteID
会員登録が必要。学校ドメインのメールアドレスが必須。
他のメーカーでは対象外になることが多いスマートフォンが学割販売されている。

Appleの学割ページが整備されているみたいだけど、文字通り学生や教職員だけじゃなく、学生の保護者やPTA役員も含まれるから、かなり多くの人が対象になる。

円安による割高感があるから、こっちをプッシュしているのか。

…ただ割引すると、転売ヤーの餌食だもんね。

タスクマ さんがブースト

光ファイバーではなく、光ファイバ👮‍♀️です。

光ファイバケーブルの秘密
ebooklibrary.gakken.jp/manabis

櫻井孝宏や茅原実里の時も、一時休業したけど、作品が公開停止とかにはならなかったから、大丈夫じゃない?

ゴードン・ベルのVAX11……をジャケットにいただく、こちらの番組の続編を!

podcasts.apple.com/jp/podcast/

タスクマ さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。