新しいものから表示

え?
Creator’s Appってα7Cに対応してなかったっけ!?

と思ったらImagin Edge Mobileだった!

マジかよ。SONYのこういうところが嫌いだよ。WALKMANでも母艦のアプリが何度変わったのか。

music center以降は以前買った曲が聴けなくなったし…。

この記事では、“新しいSurface Pro”は第11世代と書いてあるから、11世代なのかな?

Surface Pro 10にはARM版がなかったから第10世代のARM版なのかと思っていたけど?

あと、以前にSurface Pro Xって出しちゃっているから、混同を避けたのかなぁ?と。

techno-edge.net/article/2024/0

その弱点、知ってた。
でも、Surface Pro 8以降と互換性があるのは良いなぁ。
--
“ここ3世代ぐらいのSurface Proを使っていたユーザーにとっては朗報だ。
 ただし、1つだけ弱点をあげるとすれば、それは値段だろう。米国では449.98ドル、日本では80,080円だ(円安……)。”

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

タスクマ さんがブースト

“新しいSurface Pro”は、先日発売されたSurface Pro 10とは別物なのね?

エンタープライズ向けにしか発売されてなかったし、Pro 9と大差ない感じで疑問が多かったけど、こういう隠し玉があったのか。

Pencil Proはまだ対応アプリ少ないんですね。でも、1年もしないうちに有名どころは対応するでしょ?
…対応は新バージョンからです。とか…?

Procreateは素晴らしいアプリです。
なんと言っても、ブラシが本物の絵筆のようで、絵を描くのが楽しくなります。初めて絵の具を使った園児の感覚というと分かるかな?

ただ、手書きで文字を書いても、文字としては認識してくれないし、活字変換もしてくれません。

ノートを取るような使い方をするなら、Procreateはオススメしません。

Goodnotesは使ったことがないです。Appleのメモは手書きの文字でも文字として認識してくれるので、文字通りメモが捗ります。
Goodnotesもそんな感じかな?

アミティ先生は、今は何を使っているのかな?

落書きとは違うところに行ってしまうが…
絵や写真の構図を作るときに便利なアプリ。
自分が使っているのはこっちだけど、今はもう無い。
--
koi-fumi.blog.jp/archives/6416

SketchbookもiPad/iPhone, Android版は無料だから気軽に使える。無料とは言っても有料でも良いくらいにいろいろ揃っている。
Autodeskからスピンアウトしてからあまり変化はない(開発大丈夫?)けど、道具としてはすでに完成されているから問題なし。
--
sketchbook.com/?locale=ja-JP

女子中高生御用達のibis Paintも良いアプリだけど、UIが安っぽいんだよね。中高生がスマホで手軽に使うのは良いけど、おっさんが使うならもっとカッコ良い方がいいよね。
--
ibispaint.com

Android版が無く、iPadでしか使えないPastelaも面白い。PIXIVやPawooを使っているなら同じアカウントで使えるのも良いところ。
--
pastela.app

Frescoは無料でも結構使える。それにAdobe CCはFresco以外にもExpressとか使えるから良いかも?
--
helpx.adobe.com/jp/creative-cl

iPadで落書きするなら、Appleのメモでも充分すぎる(SurfaceやAndroidTabに比べて)けど、Bamboo Paperが使えるブラシの種類と表情がいろいろあって楽しい。
--
wacom.com/ja-jp/products/bambo

万年筆特集!
え?インク作れるの?

世界!ニッポン行きたい人応援団
tver.jp/episodes/epam2t6n5g

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。